埼玉県 久喜市  公開日: 2025年09月17日

久喜市教育委員会令和7年9月定例会開催!生成AI利活用ガイドラインなど注目情報

久喜市教育委員会は、令和7年9月24日(水)午後1時30分から、鷲宮行政センター3階庁議室1・2にて、令和7年9月定例会を開催します。会議は公開されますが、人事案件に関する報告事項(久喜市教育委員会会計年度任用職員の採用、委員等の委嘱)は非公開です。

主な議題は、久喜市立幼稚園預かり保育に関する規則の一部改正です。その他、久喜市立小・中学校における生成AI利活用に関するガイドラインについても報告されます。

傍聴は先着10名までで、事務局の指示に従ってください。 お問い合わせは、久喜市教育委員会教育総務課総務係(電話0480-58-1111 内線312・313)まで。
ユーザー

久喜市教育委員会の定例会、公開部分だけでも傍聴してみたいですね。特に、生成AI利活用のガイドラインの報告は興味深いところです。教育現場におけるAI活用は、今後ますます重要になっていくでしょうし、その取り組みを具体的に知ることができるのは貴重な機会だと思います。幼稚園の預かり保育に関する規則改正も、社会情勢の変化を反映した内容になっているのか、注目しています。

そうですね。教育現場でのAI活用は、大きな可能性と同時に課題も多い分野ですから、ガイドラインの内容は非常に重要ですね。若い世代の意見も参考にしながら、より良い教育環境づくりに繋げていければと思います。傍聴席が限られているのが残念ですが、もしご都合がよろしければ、後日資料を共有させて頂いてもよろしいでしょうか? 何かご質問等ございましたら、お気軽におっしゃってください。

ユーザー