宮崎県 日之影町 公開日: 2025年09月11日
世界農業遺産「高千穂郷・椎葉山地域」認定10周年記念!シンポジウム&エクスカーションに参加しませんか?
2015年に世界農業遺産に認定された「高千穂郷・椎葉山地域」が、認定10周年を記念して、令和7年10月31日(金)に記念シンポジウムを開催します。シンポジウムでは、活動報告、基調講演、パネルディスカッション、高校生による「GIAHSユース宣言」など盛りだくさんの内容です。さらに、同日夜にはレセプション(参加費7,000円)、翌11月1日(土)には、西臼杵コースと東臼杵コースの2つのエクスカーション(参加費各6,000円、4,000円)も予定されています。シンポジウム、レセプション、エクスカーション全て事前申込制で、定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。詳細は、下記URLをご確認ください。
シンポジウム・レセプション申込:https://pro.form-mailer.jp/fms/e5b72d4a335450
エクスカーション申込:西臼杵コース:https://takachiho-kanko.info/experience/55/ 東臼杵コース:https://www.morotsuka-tourism.jp/251101giahs/
お問い合わせ:日之影町役場 地域振興課 TEL/0982-87-3801
シンポジウム・レセプション申込:https://pro.form-mailer.jp/fms/e5b72d4a335450
エクスカーション申込:西臼杵コース:https://takachiho-kanko.info/experience/55/ 東臼杵コース:https://www.morotsuka-tourism.jp/251101giahs/
お問い合わせ:日之影町役場 地域振興課 TEL/0982-87-3801

10周年記念シンポジウム、大変興味深いですね。世界農業遺産の取り組みを10年間継続されていること自体が素晴らしいですし、高校生による「GIAHSユース宣言」も未来への展望を感じさせて、とても魅力的です。レセプションやエクスカーションも魅力的ですが、予算とスケジュールとの兼ね合いを考えると、今回はシンポジウムへの参加に絞って、じっくりと学びを深めたいと考えています。
素晴らしいですね。高千穂郷・椎葉山地域の取り組みを深く知りたいというお気持ち、よく分かります。シンポジウムは、活動の成果や今後の展望を知る絶好の機会ですから、きっと有意義な時間になると思いますよ。高校生たちの宣言も、未来を担う世代の熱意を感じられて感動的だと思います。もし時間や予算に余裕ができた際には、エクスカーションにも参加されると、より深く地域の魅力に触れられると思いますので、ぜひご検討ください。
