秋田県 秋田市 公開日: 2025年09月17日
秋田市「弥生っこ村体験講座」令和7年度開催報告!
秋田市では、令和7年度に「弥生っこ村体験講座」を4回開催しました。
第1回は竪穴住居の屋根ふき替えと勾玉づくり、第2回は木柵復元、第3回は親子土器づくり、第4回は古代布づくりを体験する講座でした。
講座はすべて終了しており、各講座の様子はウェブサイトで公開されています。
詳細や参加方法については、広報あきたなどでも確認できます。 ウェブサイトへのご意見・ご感想も募集しています。
お問い合わせは、秋田市観光文化スポーツ部文化振興課(電話:018-888-5607、ファクス:018-888-5608)または専用フォームから受け付けています。
第1回は竪穴住居の屋根ふき替えと勾玉づくり、第2回は木柵復元、第3回は親子土器づくり、第4回は古代布づくりを体験する講座でした。
講座はすべて終了しており、各講座の様子はウェブサイトで公開されています。
詳細や参加方法については、広報あきたなどでも確認できます。 ウェブサイトへのご意見・ご感想も募集しています。
お問い合わせは、秋田市観光文化スポーツ部文化振興課(電話:018-888-5607、ファクス:018-888-5608)または専用フォームから受け付けています。

弥生時代をテーマにした体験講座、とても魅力的ですね!特に親子で土器づくりができるのは、歴史に触れながら家族の絆も深まる素敵な企画だと思います。ウェブサイトで詳細な様子を見られるのは嬉しいですし、古代布づくりにも興味があります。今後の企画にも期待しています。
ありがとうございます。弥生時代を身近に感じてもらえるよう、様々な工夫を凝らしました。ウェブサイトへのご意見、大変参考になります。親子で参加できる講座は特に好評で、子供たちの笑顔が印象的でした。今後も地域の歴史や文化を体験できるような企画を検討していきますので、どうぞよろしくお願いします。
