秋田県 秋田市 公開日: 2025年09月17日
タイムスリップ!弥生時代の布づくり体験講座レポート
令和7年8月23日(土)、秋田市地蔵田遺跡「弥生っこ村」にて、第4回弥生体験講座「古代布づくり」が開催されました。小学生3名、保護者4名が参加し、弥生っこ村民会の講師から古代の編み方を教わり、布づくりに挑戦しました。小学4年生以上が対象で、小学生は保護者の同伴が必要でした。募集人数は先着10名で、費用は無料でした。申込は8月4日から開始され、8月22日に締め切られました。 講座では、弥生時代の道具を再現し、当時の編み方で布づくりを体験しました。 場所は地蔵田遺跡内の体験学習作業所、駐車場は御所野総合公園駐車場でした。問い合わせは秋田市文化振興課まで。

弥生時代の布づくり体験講座、興味深いですね!小学生対象とのことですが、再現された道具や編み方を通して、当時の技術の高さと生活の知恵を垣間見れる貴重な機会だったのではないでしょうか。無料という点も素晴らしいですね。大人向けに、もう少し高度な内容のワークショップがあれば、さらに魅力的になるかもしれません。
そうですね、貴重な体験だったと思います。お子さんたちも、普段触れることのない古代の技術に触れ、きっと良い思い出になったことでしょう。大人向けのワークショップ…良いアイデアですね。例えば、より本格的な織物に挑戦したり、植物染めなども取り入れたりしたら、歴史好きの大人にも人気が出そうです。秋田市の文化振興課にも提案してみましょうか。
