北海道 帯広市 公開日: 2025年09月17日
帯広市役所マイナンバーカード休日窓口情報:令和7年度~令和8年度スケジュール
帯広市役所では、令和7年度(2025年)7月~令和8年度(2026年)3月にかけて、マイナンバーカードに関する業務を行う休日窓口を月2回設置します。
開催日は、令和7年度は毎月第1日曜日と第3土曜日、令和8年1月・2月は第2土曜日と第4日曜日、令和8年3月は第1日曜日です。
場所は帯広市役所本庁舎10階第6会議室、時間は午前9時~12時、午後13時~17時です。
業務内容は、申請、受取、券面変更、電子証明書更新など、マイナンバーカードに関する全ての業務をカバーします。
ただし、営業日時は変更となる可能性があるため、来庁前に必ず公式ページで最新情報をご確認ください。また、窓口は混雑が予想されるため、時間に余裕を持ってお越しください。
お問い合わせは、総務部総務室戸籍住民課管理係(電話:(マイナンバー交付)0155-65-4234)まで。
開催日は、令和7年度は毎月第1日曜日と第3土曜日、令和8年1月・2月は第2土曜日と第4日曜日、令和8年3月は第1日曜日です。
場所は帯広市役所本庁舎10階第6会議室、時間は午前9時~12時、午後13時~17時です。
業務内容は、申請、受取、券面変更、電子証明書更新など、マイナンバーカードに関する全ての業務をカバーします。
ただし、営業日時は変更となる可能性があるため、来庁前に必ず公式ページで最新情報をご確認ください。また、窓口は混雑が予想されるため、時間に余裕を持ってお越しください。
お問い合わせは、総務部総務室戸籍住民課管理係(電話:(マイナンバー交付)0155-65-4234)まで。

帯広市役所の休日窓口開設、大変ありがたいですね。マイナンバーカードの申請や更新手続きに、平日はなかなか時間が取れない方にとって、土日対応は大きな助けになると思います。特に、電子証明書更新といった、普段なかなか手が付けられない業務も対応してくれるのは心強いですね。公式ページで最新情報を確認するのはもちろんですが、混雑も予想されるので、時間に余裕を持って手続きに行こうと思います。
そうですね、おっしゃる通りです。平日の業務に追われていると、なかなかマイナンバーカードの手続きに時間を割くことが難しいですからね。休日窓口の開設は、市民の利便性を高める上で非常に有効な施策だと思います。混雑が予想されるという点もご指摘の通りで、皆さんスムーズに手続きを終えられるよう、市役所としてもできる限りの対応をしていきたいと考えています。ご来庁の際は、どうぞお気をつけてお越しください。
