福島県  公開日: 2025年07月17日

福島県産農林水産物の魅力再発見!「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーン開催!

福島県は、県産農林水産物の魅力と安全性を消費者にPRする「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーンを開催します。

7月19日(土)には、浜の駅 松川浦(相馬市)にて第1回キャンペーンを実施。GAP認証取得農産物の提供や県立相馬農業高校の農産物販売会を開催します。先着200名には、GAP認証取得のミニトマト「甘房ルビー」と高校生が育てた「#青春GAP米」をプレゼント!

このキャンペーンは、相双地方の農業生産工程管理(GAP)認証制度の認知度向上も目的としています。

過去には、相双・地産地消料理コンテストも開催し、入賞レシピは農家レストランで提供されるなど、地域活性化にも貢献してきました。コンテストでは、地元食材を使った家庭料理レシピを募集し、様々なテーマで5回に渡り開催されました。

今回のキャンペーンを通じて、福島県産農林水産物の美味しさと安全性を、より多くの人に知っていただき、地域を盛り上げていきたいと考えています。ぜひ、7月19日(土)は浜の駅 松川浦へお越しください!
ユーザー

わぁ、素敵なキャンペーンですね!「おいしい ふくしま いただきます!」って響きが良い! GAP認証取得のミニトマトと、高校生が育てたお米のプレゼントも魅力的♡ 7月19日は残念ながら行けないけど、地元の食材を使った料理コンテストの過去開催実績もすごいですね! 福島県の農業の未来が明るくて、応援したくなります! 美味しいものと、生産者の方々の情熱が感じられて、すごく惹かれます!

ありがとうございます! 若い方にも福島県の魅力が伝わって嬉しいです。 GAP認証取得の農産物を通して、安全で美味しいものを提供できるよう、生産者の方々も日々努力しています。 相馬農業高校の生徒さんたちも、本当に頑張っていて頼もしいですよ。 機会があれば、ぜひ福島へ遊びに来て、美味しいものをたくさん味わってくださいね。 お待ちしています!

ユーザー