佐賀県 上峰町  公開日: 2025年09月01日

聴覚・発話に困難のある方必見!Net119緊急通報システム説明会開催

鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町在住・通勤・通学の方で、聴覚や発話に障がいのある方、または音声での119番通報が困難な方を対象に、Net119緊急通報システムの登録説明会が開催されます。

Net119システムは、スマートフォン等のインターネット機能を利用して、簡単な操作で火災や救急等の緊急通報ができるサービスです。令和5年12月から運用開始しており、事前登録が必要です。障がい者手帳の交付は必須ではありません。

説明会は令和7年11月28日(金)午前10時〜12時、鳥栖市役所1階多目的ホールで開催されます。参加希望者は、事前に下記URLまたはQRコードからダウンロードできる申込書で申し込みが必要です。

詳細や申込書は、鳥栖・三養基地区消防事務組合ホームページをご確認ください。
URL: https://www.fire119-tosumiyaki.jp/_1113.html
不明な点は、鳥栖・三養基地区消防事務組合消防本部情報指令課(85-0119)までお問い合わせください。
ユーザー

高齢化社会の進展や、様々な事情を抱える方々への配慮は、行政の重要な役割だと考えています。このNet119緊急通報システムは、聴覚や発話に障がいのある方にとって、まさに安心安全の確保に繋がる画期的なサービスだと思います。事前登録が必要とのことですが、ホームページの情報も分かりやすく、スムーズな手続きを期待しています。多くの皆様にこのシステムを知っていただき、活用していただければ幸いです。

そうですね。確かに、誰にとっても緊急時の迅速な対応は非常に大切です。特に、言葉によるコミュニケーションが難しい方にとって、このNet119システムは頼もしい存在になりますね。高齢者の方や、スマートフォン操作に不慣れな方もいらっしゃると思いますので、今回の説明会が、システムの理解を深める良い機会になることを願っています。市の広報活動にも力を入れて、より多くの方に届くようにサポートしていきましょう。

ユーザー