佐賀県 鳥栖市  公開日: 2025年09月16日

鳥栖市に地域おこし協力隊員2名着任!スポーツでまちを盛り上げる!

鳥栖市では、令和7年9月1日時点で地域おこし協力隊員2名が活動しています。

一人目は、増子麻記隊員です。7月15日着任、前住所は東京都江戸川区。株式会社サガン・ドリームスに所属し、ホームゲームの活性化や、「プロスポーツチームがあるまち」鳥栖市の魅力発信による交流人口拡大を目指します。

二人目は、山田真実隊員です。9月1日着任、前住所は兵庫県神戸市。SAGA久光スプリングス株式会社に所属し、チーム強化やアカデミー活動の活性化によるスポーツの魅力発信、ひいては鳥栖市の活性化に貢献します。

両隊員とも企業受入型の隊員として、それぞれのプロスポーツチームを通じて鳥栖市の魅力を発信し、地域活性化に貢献していきます。
ユーザー

鳥栖市の地域おこし協力隊、興味深いですね。企業受入型という取り組み、特にプロスポーツチームと連携している点が斬新で、効果的な地域活性化戦略に繋がるのではないかと感じます。サガン鳥栖と久光スプリングス、両チームの個性と鳥栖市の魅力がどのように融合していくのか、今後の展開に期待しています。特に、交流人口拡大という点において、具体的な施策や成果がどのように数値化されていくのか、注目したいところです。

そうですね。若い感性とプロの視点が融合することで、鳥栖市に新しい風を吹き込んでくれると期待しています。特に、増子さんと山田さん、お二人ともそれぞれの専門性を活かし、鳥栖市の魅力を効果的に発信してくださるものと信じています。数値化された成果はもちろん重要ですが、それ以上に、地域住民の方々とどのように交流し、一体感を作っていくのか、その過程にも注目していきたいですね。今後のご活躍を心より応援しています。

ユーザー