沖縄県 那覇市  公開日: 2025年09月16日

那覇市庁舎空調配線工事入札のご案内:令和7年度

那覇市は、庁舎の空調配線工事の入札を公告しました。

入札参加希望者は、令和7年9月16日から30日までに、公告、仕様書、契約書案(PDF)、必要様式(ワード、Excel)をダウンロードし、9月30日午後5時15分までに「入札参加資格確認申請書」等をメールで提出、電話確認が必要です。

質問は9月16日から25日午後5時15分までに質問書をメールで提出、電話確認が必要です。回答は9月29日午後5時15分までにメールとホームページで公開されます。

入札は10月1日午後2時10分から那覇市役所本庁舎5階で行われます。入札保証金は免除ですが、契約不履行時は入札額の5%を支払う必要があります。

落札候補者は、10月7日午後5時15分までに資格審査書類を提出。資格審査後、落札者を決定し、ホームページで公表します。契約保証金は契約金額の10%が必要で、担保提供も可能です。前金払い、部分払いは適用されません。

必要な様式はホームページからダウンロードできます。問い合わせは那覇市総務部管財課(098-862-9904)まで。
ユーザー

那覇市の庁舎空調配線工事の入札、詳細なスケジュールと条件が明示されていて、透明性が高いですね。特に、質問への回答をホームページで公開する点は、公平性を担保する上で非常に重要だと思います。入札保証金免除も、中小企業への配慮を感じます。ただし、契約不履行時のペナルティや契約保証金の割合は、入札参加にあたり十分に検討する必要があると感じます。

ご指摘の通りですね。那覇市は、手続きの透明性と公平性を重視した入札方法を採用しているように見えます。中小企業への配慮も感じ取れます。契約不履行時のペナルティや契約保証金は、確かに事業計画に影響を与える重要な要素ですので、入札参加を検討される際には、綿密なリスク評価と準備が不可欠ですね。何かご不明な点があれば、遠慮なく管財課にお問い合わせください。

ユーザー