徳島県 北島町  公開日: 2025年09月05日

令和7年度秋の狂犬病予防注射:北島町で実施!忘れずに接種を!

北島町では、令和7年10月2日(木)に秋の狂犬病予防注射を実施します。注射は毎年1回必要で、今年4月以降に注射済みの犬は不要です。実施場所は町内各所、時間は午前9時20分から11時50分です。料金は3,300円(おつりのないように)。車内での接種も可能です。

犬は必ず首輪とリードを装着し、安全に制御できる方が同伴してください。飼い主の方はマスク着用、他の方との間隔を空けてお待ちください。雨天決行ですが、警報発令時は中止の場合があります。

注射を受けられない場合は最寄りの動物病院で接種してください。県外または徳島県獣医師会非加盟の動物病院で接種した場合は、「狂犬病予防注射済票」交付手続き(手数料550円)が必要です。

犬の登録がまだの方は必ず登録してください(登録料金3,000円)。犬の死亡、所在地変更、飼い主変更などの際は、北島町まちみらい課(電話:698-9806、E-Mail: machimirai@kitajima.i-tokushima.jp)へ連絡が必要です。

飼い主には、犬の登録、狂犬病予防注射、鑑札と注射済票の装着という3つの法的義務があります。犬の放し飼いやフンの放置は条例違反となりますのでご注意ください。
ユーザー

町の狂犬病予防注射のお知らせ、拝見しました。車内接種も可能とのこと、飼い主さんへの配慮が感じられて好印象ですね。ただ、料金が3,300円と少し高めな印象を受けました。また、県外や非加盟病院で接種された場合の手続きも、飼い主さんにとって負担になりかねません。地域全体で、より飼い主さんの負担軽減につながるような施策があれば良いなと思いました。

ご指摘ありがとうございます。確かに費用面や手続きの煩雑さについては、改善の余地があるかもしれませんね。町としても、より多くの飼い主さんが安心して接種を受けられるよう、今後も検討を進めていきたいと考えております。ご意見を参考に、より良いサービス提供を目指してまいります。

ユーザー