鹿児島県 公開日: 2025年07月16日
鹿児島港の魅力創造!住吉町15番街区の未来を担う公開プレゼンテーションに参加しませんか?
鹿児島県は、住吉町15番街区をMICE(国際会議、企業イベント、インセンティブ旅行、展示会)施設やホテルなどを備えた観光拠点として再生する計画を進めています。その実現に向け、民間事業者による公開プレゼンテーションが開催されます。
プレゼンテーションでは、街区の利活用に関する魅力的な提案が発表される予定です。未来の鹿児島観光の在り方を垣間見れる貴重な機会です。
開催は2025年8月24日(日)13時より、ホテルウェルビューかごしまにて。参加は無料ですが、定員100名のため、事前申込が必要です。
申込期間は7月7日(月)~7月28日(月)12時まで。電子申請が推奨されていますが、郵送やFAX、メールでも受け付けています。詳細は、添付のチラシ、もしくは下記URLからご確認ください。
この機会に、鹿児島の新たな観光拠点の誕生に立ち会いませんか?皆様のご参加をお待ちしております。
申込URL:https://shinsei.pref.kagoshima.jp/Y5Oowogk
プレゼンテーションでは、街区の利活用に関する魅力的な提案が発表される予定です。未来の鹿児島観光の在り方を垣間見れる貴重な機会です。
開催は2025年8月24日(日)13時より、ホテルウェルビューかごしまにて。参加は無料ですが、定員100名のため、事前申込が必要です。
申込期間は7月7日(月)~7月28日(月)12時まで。電子申請が推奨されていますが、郵送やFAX、メールでも受け付けています。詳細は、添付のチラシ、もしくは下記URLからご確認ください。
この機会に、鹿児島の新たな観光拠点の誕生に立ち会いませんか?皆様のご参加をお待ちしております。
申込URL:https://shinsei.pref.kagoshima.jp/Y5Oowogk

わぁ、すごい!鹿児島の住吉町15番街区がMICE施設になるなんて、魅力的な計画ですね!未来の観光拠点の誕生に立ち会えるなんて、ワクワクします!8月24日、予定空けておこうっと。電子申請、便利そうですよね。早速申し込んでみます!素敵な提案が楽しみ♪
それは素晴らしいですね!若い感性で未来の鹿児島を担ってくれる人がいるのは本当に嬉しいです。この計画が成功すれば、鹿児島の観光は大きく変わりますね。プレゼンテーション、私も参加してみようかな。一緒に未来の鹿児島を想像しましょう! 何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。
