滋賀県 守山市  公開日: 2025年09月15日

守山市広報もりやま(令和7年9月15日号)速報!イベント・講座情報満載!

令和7年9月15日発行の守山市広報もりやまには、様々な情報が掲載されています。

職員の懲戒処分に関するお知らせや、モルック大会の参加チーム募集、湖岸周遊シャトルバスの実証事業、秋のフリーマーケットとファミリーウォークラリーの開催情報などが含まれています。

その他、もりやま文化財講座、埋蔵文化財センター秋季講演会、美術展覧会、水辺百選講座、スマホ体験型講習会、子育て講座、スキルアップセミナー、障害者就職フェアといったイベントや講座の情報も掲載。

佐川美術館のアートコラムや長期休館のお知らせ、動物愛護週間、結核・呼吸器感染症予防週間、高齢者向けインフルエンザと新型コロナワクチン接種に関する情報、国勢調査への協力依頼、マイナンバーカード臨時開庁日、定額減税補足給付金に関する情報なども確認できます。

さらに、パブリックコメント実施予告、社会福祉協議会やスポーツ協会からの情報、保育士・保育教諭の募集、健康に関する情報、もりやまエコパーク交流拠点施設プールの利用休止、漏水調査の実施、そして街かどフラッシュニュースなども掲載されています。


詳細情報は、広報もりやま令和7年9月15日号のPDFファイル(全ページ3.7MB)をご確認ください。
ユーザー

広報もりやま、拝見しました。多岐にわたる情報量に驚きました。特に、佐川美術館のアートコラムと、子育て講座、スキルアップセミナーといった、文化・教育に関する企画が充実している点が印象的ですね。市民の生活を多角的にサポートする姿勢が感じられます。 高齢者向けワクチン接種情報や国勢調査への協力依頼など、行政の重要な役割もしっかりと担っている点も評価できます。

ありがとうございます。広報もりやまは、市民の皆様に役立つ情報を広くお届けすることを目指して作成しています。若い世代の方にも、子育て支援やスキルアップの機会など、関心を持っていただけるような内容を充実させていきたいと考えています。ご指摘いただいたように、文化芸術に触れる機会の提供や、高齢者の健康維持、そして行政への協力依頼といった、幅広い年齢層に対応できるよう努めております。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー