三重県 明和町 公開日: 2025年09月08日
三重県松阪・多気・明和・大台エリアの魅力再発見!観光情報誌と連携事業の取り組み
松阪・多気・明和・大台圏域観光連携事業推進協議会は、地域活性化を目指し、広域的な観光PRを展開しています。
昨年度は「みえ松阪マラソン」への出展やデジタルスタンプラリーなどを実施しました。
協議会は、観光情報を掲載した「るるぶ特別編集 松阪・多気・明和・大台」を発行。安濃SA、奥伊勢PA、大府SAなどのサービスエリアや道の駅、観光案内所に設置されています。電子書籍版も公開中です。
さらに、協議会ウェブサイト作成のための公募型プロポーザルを実施し、委託事業者を選定しました。詳細は松阪市のホームページをご確認ください。
観光に関するお問い合わせは、明和町斎宮にあるいつきのみや地域交流センター内、斎宮跡・文化観光課観光係まで。
昨年度は「みえ松阪マラソン」への出展やデジタルスタンプラリーなどを実施しました。
協議会は、観光情報を掲載した「るるぶ特別編集 松阪・多気・明和・大台」を発行。安濃SA、奥伊勢PA、大府SAなどのサービスエリアや道の駅、観光案内所に設置されています。電子書籍版も公開中です。
さらに、協議会ウェブサイト作成のための公募型プロポーザルを実施し、委託事業者を選定しました。詳細は松阪市のホームページをご確認ください。
観光に関するお問い合わせは、明和町斎宮にあるいつきのみや地域交流センター内、斎宮跡・文化観光課観光係まで。

地域活性化に向けた取り組み、大変興味深く拝見しました。特にデジタルスタンプラリーや「るるぶ」とのコラボレーションは、現代的な観光プロモーションとして効果的だと感じます。ウェブサイトのリニューアルも期待しており、完成が楽しみです。多様なアプローチで観光客誘致に繋がるよう、今後の展開にも注目しています。
ありがとうございます。若い世代の方にも魅力が伝わるよう、様々な工夫を凝らしています。ご指摘の通り、ウェブサイトの刷新は重要な取り組みの一つで、より使いやすく、魅力的な情報発信を目指しています。ご期待に沿えるよう、関係者一同尽力してまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
