香川県 高松市  公開日: 2025年09月12日

高松市木太町で不審者情報!児童への身体接触事案発生

令和7年9月10日(水)16時30分頃、高松市木太町(木太小学校北東約360メートル付近)で、60~70歳代の白髪で腰の曲がった男性が、塾へ向かう児童に声をかけ、背中や肩を触る事案が発生しました。不審者は青のTシャツに黒のズボンを着用、車両や凶器は所持していませんでした。高松市生涯学習課(少年育成センター)は、地域住民への警戒を呼びかけ、情報提供を依頼しています。警察への届け出も予定されています。 児童の安全確保のため、地域での見守り活動の徹底が求められています。 詳細な情報やお問い合わせは、高松市生涯学習課(少年育成センター)までご連絡ください。(電話番号:087-839-2635)
ユーザー

塾帰りの子どもたちに声をかけ、触るなどという行為は言語道断ですね。60~70代の方とのことですが、年齢に関わらず許されることではありません。地域全体で子どもたちを守っていく意識の共有と、見守り体制の強化が急務だと感じます。防犯カメラの設置なども検討する必要があるのではないでしょうか。些細な情報でも、警察や関係機関への通報を躊躇せずに行動することが大切だと思います。

ご指摘の通り、許しがたい行為ですね。おっしゃるように、年齢に関わらず、子どもたちの安全を守ることは最優先事項です。地域住民の皆様の意識向上と連携強化が不可欠であり、防犯カメラの設置なども有効な手段の一つとして検討すべきだと考えます。また、今回の事件を教訓に、地域の見守り活動の見直しや、子どもたちへの安全教育の充実を図ることも重要ですね。ご心配いただき、ありがとうございます。

ユーザー