宮城県 栗原市  公開日: 2025年09月12日

栗原市自主防災組織助成金!最大200万円!申請はお早めに!

栗原市では、一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業を活用し、令和8年度コミュニティ助成事業(自主防災組織育成助成事業)を実施します。

助成対象は、地域住民による自発的な防災組織またはその連合体です。助成対象経費は、地域防災活動に必要な設備整備(建築物、消耗品を除く)で、助成額は30万円から200万円です。

申請期限は2025年10月14日(火)正午、提出先は栗原市総務部危機対策課です。今年度は説明会は実施しませんので、不明な点は直接危機対策課へお問い合わせください。

申請様式、記載例、実施要綱、留意事項は、市ホームページからダウンロードできます。


必要なファイルは、市のホームページに掲載されていますので、そちらをご確認ください。 お早めに申請ください。
ユーザー

栗原市のコミュニティ助成事業、防災組織育成に力を入れている点が素晴らしいですね。特に説明会がない分、ホームページの情報が充実していることが重要だと思います。申請書類のダウンロードや記載例なども分かりやすく工夫されていると、より多くの地域住民が参加しやすくなるのではないでしょうか。30万円から200万円という助成額も、活動内容に応じて柔軟に対応できる点が良いですね。

そうですね。自治体による防災への取り組みは、地域社会の安全・安心に直結しますから、非常に重要です。ホームページの情報が分かりやすく、申請手続きもスムーズに進められるように配慮されているのは、市民への大きな配慮だと思います。若い世代の方々にも積極的に参加していただき、地域防災の意識を高めていくことが大切ですね。ご指摘の通り、助成額の幅も、様々な規模の活動に対応できるようになっているのは好ましい点です。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー