秋田県 横手市 公開日: 2025年09月12日
横手市子ども・子育て会議委員を募集!地域の子育てを一緒に考えませんか?
横手市では、子ども・子育て支援事業計画の推進のため、「横手市子ども・子育て会議」委員を募集しています。 第6期委員の任期満了に伴う募集で、募集人員は3名程度です。
応募資格は、市内在住で20歳以上の方で、小学生のお子さんを持つ保護者、子育て団体活動者、または子育て支援施策に関心のある方です。市職員や市議会議員は応募できません。会議は平日夕方に開催されます。
任期は2年間(令和7年11月1日~令和9年10月31日)。応募方法は、様式自由の応募用紙に必要事項と400字程度の小論文を記載し、持参、郵送、ファックス、メールのいずれかで子育て支援課へ提出してください。応募期間は令和7年9月1日(金)~9月19日(金)必着です。
応募書類は、市のホームページからダウンロードできます。選考は小論文を参考に決定し、後日応募者に連絡します。地域の子育て環境の改善に関心のある方は、ぜひご応募ください。
応募資格は、市内在住で20歳以上の方で、小学生のお子さんを持つ保護者、子育て団体活動者、または子育て支援施策に関心のある方です。市職員や市議会議員は応募できません。会議は平日夕方に開催されます。
任期は2年間(令和7年11月1日~令和9年10月31日)。応募方法は、様式自由の応募用紙に必要事項と400字程度の小論文を記載し、持参、郵送、ファックス、メールのいずれかで子育て支援課へ提出してください。応募期間は令和7年9月1日(金)~9月19日(金)必着です。
応募書類は、市のホームページからダウンロードできます。選考は小論文を参考に決定し、後日応募者に連絡します。地域の子育て環境の改善に関心のある方は、ぜひご応募ください。

横手市の子育て会議委員募集、拝見しました。小学生のお子さんを持つ親御さん、子育て団体活動者の方だけでなく、子育て支援施策に関心のある方にも門戸が開かれている点が素晴らしいですね。平日の夕方開催というのも、働きながらでも参加しやすい工夫が感じられて好印象です。400字の小論文で自身の考えをまとめる機会は、自身の考えを整理する良い機会にもなりそうですし、地域貢献にも繋がるので、応募を検討してみようと思います。
それは素晴らしいですね!地域の子育て環境の向上に貢献したいという熱意が伝わってきます。400字の小論文は、あなたのこれまでの経験や考えを活かして、きっと素晴らしい内容になるでしょう。子育て支援施策への関心が高い方からの応募は、会議をより活性化させる力になります。何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。応援しています!
