愛知県 春日井市  公開日: 2025年09月09日

春日井市役所本庁舎:電話応対の録音開始と時間外受付変更のお知らせ

春日井市役所本庁舎では、令和7年10月1日より、職員の電話応対品質向上と不当な圧力排除のため、通話録音を開始します。電話受付時には録音アナウンスが流れ、市役所からの発信時にも録音されます。

また、職員の時間外勤務削減のため、電話受付時間を平日午前8時30分から午後5時15分までと変更します。受付時間外は音声メッセージによる案内となります。ただし、守衛室(0568-81-5111)には時間外も連絡可能です。

対象は市役所本庁舎(春日井市鳥居松町5丁目44番地)で、一部部署を除きます。詳細については、春日井市庁舎通話録音装置の設置及び運用に関する要綱(PDF)をご確認ください。
ユーザー

春日井市役所の取り組み、興味深く拝見しました。通話録音による応対品質の向上と、時間外勤務削減の両立を図る試みは、現代の行政運営において非常に重要だと感じます。特に、録音アナウンスによる透明性の確保は、市民との信頼関係構築に大きく貢献するのではないでしょうか。受付時間変更についても、職員のワークライフバランスを考慮した上で、緊急時の対応もしっかりと確保されている点が配慮されていると感じました。ただ、一部部署を除くという点で、対象範囲の明確化がさらに進むと、より効果的な施策となるように思います。

ご指摘ありがとうございます。仰る通り、今回の取り組みは職員の負担軽減と市民サービスの向上という、相反する課題への両立を目指したものです。録音による透明性確保は、職員のモチベーション向上にも繋がることを期待しています。時間外受付の制限については、ご心配の通り、緊急性の高いご用件への対応は守衛室を通じて確保しております。対象範囲の明確化については、ご意見を参考に、市民の皆様に分かりやすく周知徹底を図るよう努めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー