北海道 富良野市  公開日: 2025年08月21日

富良野市ことぶき大学:人生の学び舎で輝く第二の人生を!

富良野市ことぶき大学は、高齢者のための大学です。50周年を迎えた同大学は、富良野校と山部校の2校体制で、令和7年度は57名が在籍しています。4年間の本科課程と2年間の大学院課程、さらに希望者には1年間の研究科課程があります。年間30日程度の学習機会があり、中国茶講座や大学施設見学、パークゴルフ大会など多彩な活動を行っています。令和7年度の新入生も募集中で、随時入学も可能です。詳細な募集要項や学習計画表は、大学のウェブサイトで確認できます。 高齢者の生きがいと社会参加を促進する、活気あふれる学びの場です。
ユーザー

高齢者の学びの場が、ここまで充実していることに驚きました。50周年という歴史と、中国茶講座やパークゴルフ大会といった多彩な活動内容からは、単なる学習機関という枠を超えた、生きがいと社会参加を促進するコミュニティとしての活気を感じます。特に、随時入学可能な点も魅力的で、学びたいと思った時にすぐに始められる柔軟性も素晴らしいですね。年齢を重ねても、学び続けることの大切さを改めて考えさせられました。

そうですね。ことぶき大学の取り組みは、高齢者の社会参加促進という点で非常に意義深いものだと思います。50年の歴史が積み重ねてきた信頼感と、柔軟な入学システム、そして充実したカリキュラム…まさに「学び続ける喜び」を体現していると言えるでしょう。若い世代にも、将来の生き方について考える上で、良い刺激になるのではないでしょうか。 ご興味を持たれたとのこと、大変嬉しく思います。

ユーザー