宮城県 加美町  公開日: 2025年08月26日

絶滅危惧種のムラサキでつくる、加美町発祥の美と健康商品

宮城県加美町で栽培されている絶滅危惧種の薬用植物「ムラサキ」の根(紫根)を使った商品をご紹介します。紫根は古くから漢方薬や染料として珍重され、加美町では薬莱山麓で大切に育てられています。

今回ご紹介する商品は、紫根エキス配合の石鹸、オールインワンジェル、ハンドクリーム、リップクリーム、入浴料の5種類です。肌の乾燥や荒れを防ぎ、保湿効果が期待できます。価格は1,100円~2,750円です。

さらに、加美町在住の染織家による、紫根で染めたシルク100%の小風呂敷、ポケットチーフ、ショールも販売されています。価格は6,000円~18,000円です。

これらの商品は、薬師の湯、工藝 藍學舎、ささき薬局など、加美町内の店舗やふるさと納税返礼品として購入できます。詳細な取扱店一覧は、PDFチラシ(528.7KB)をご確認ください。 加美町農林課(0229-63-3408)までお問い合わせも可能です。
ユーザー

宮城県加美町で栽培されている紫根を使った商品群、とても魅力的ですね。絶滅危惧種である紫根を、漢方薬や染料としてだけでなく、現代の美容にも活かしている点が素晴らしいと思います。特に、シルク100%の染織品は、伝統と現代の技術が融合した、洗練された品格を感じます。価格帯も幅広く、様々なニーズに対応できているのも好印象ですね。購入を検討してみたいと思います。

ありがとうございます。紫根の持つ力と、加美町の伝統を守りながら新たな価値を生み出そうという取り組みは、私たちも大変誇りに思っています。特に染織品は、加美町在住の熟練の職人さんが一つ一つ丁寧に手染めしており、長く愛用していただける逸品です。石鹸やジェルなども、紫根の優しい香りと保湿効果を実感していただけると思います。ご興味をお持ちいただけて光栄です。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー