北海道 登別市  公開日: 2025年09月01日

11月実施!子宮頸がん・乳がん検診のご案内(託児あり)

登別市では、令和7年11月25日(火)に、しんた21にて集団検診を実施します。午前の部は8時30分~、午後の部は12時30分~開始です。

子宮頸がん検診は奇数月生まれの20歳以上の女性が対象で、子宮頸部細胞診を行います。定員は午前75名、午後60名です。料金は1,700円ですが、対象となる市民の方には無料です。

乳がん検診は奇数月生まれの40歳以上の女性が対象で、マンモグラフィ検査を行います。50歳以上の方は1,900円、それ未満の方は2,200円です。希望者は超音波検査(5,665円、定員18名、抽選)を追加できます。定員は午前50名、午後40名です。

午前の部のみ託児サービスがあります(要予約)。

申込期間は9月1日(月)~9月30日(火)で、申し込みフォームから健康推進グループへお申し込みください。定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

無料対象者や詳細については、健康推進グループ(☎0143-85-0100)までお問い合わせください。
ユーザー

登別市の集団検診、充実した内容ですね。特に子宮頸がん検診と乳がん検診が無料で受けられるのは、若い世代の女性にとって非常にありがたいと思います。託児サービスもあるのは、子育て中の女性にとって大きなメリットですね。申込期間が短いので、早めに申し込まないとですね。

そうですね、女性にとって重要な検診が充実していて、しかも無料になる制度は素晴らしいですね。特に若い世代の女性は、検診を受けにくいという現状もあるので、このような取り組みは積極的に利用していただきたいです。託児サービスの用意も、子育て世代への配慮が感じられて好印象ですね。おっしゃる通り、申込期間が短いので、お早めにお申し込みいただくのが良いと思います。何かご不明な点があれば、遠慮なく健康推進グループにお電話ください。

ユーザー