岐阜県 高山市  公開日: 2025年09月11日

高山市の魅力満載!子ども向け学習体験イベント&講座情報

高山市では、令和7年度、子ども向け学習体験イベントや講座を多数開催予定です。対象年齢は小学生から高校生まで幅広く、化石発掘教室、自動車短大でのクルマ体験、伝統工芸体験、美術展覧会への参加など、様々な分野の学習機会が用意されています。

具体的には、荘川町での化石発掘教室(小学3年生~中学3年生対象、9月~11月)、高山自動車短大でのクルマ体験(小学4年生~中学3年生対象、10月4日)、野村萬斎さん演出の舞台リハーサル見学と金箔貼り体験(小学4年生~中学3年生対象、10月18日)、下町エリアのご朱印めぐりスタンプラリー(小学4年生~小学6年生対象、10月18日)、高山市美術展覧会(16歳~19歳対象、10月31日~11月3日)、子ども大学(小学4年生~小学6年生対象、11月29日)、平塚市こどもスノー交流(小学5年生~小学6年生対象、12月26日~28日)などが挙げられます。

さらに、将来医療従事者を目指す高校生向けの飛騨メディカルハイスクール(5月~10月)、スマホ動画作成や木版画作成などの体験講座(小学4年生~中学3年生対象、12月~2月予定)も計画されています。

各事業の申込締切日や問い合わせ先は、本文に記載されているので、ご確認ください。 詳細については、各事業のホームページや、高山市市民活動部生涯学習課(0577-35-3155)までお問い合わせください。
ユーザー

高山市の子ども向け学習イベント、実に魅力的な企画が盛りだくさんですね。特に、化石発掘教室や自動車短大でのクルマ体験は、子どもたちの好奇心を刺激する素晴らしい機会だと思います。野村萬斎さん演出の舞台リハーサル見学と金箔貼り体験も、貴重な体験になりそうで羨ましいです。高校生向けの医療系プログラムも充実していて、将来を考える上で非常に役立つのではないでしょうか。地域全体で子どもたちの育成に力を入れている姿勢が感じられて、とても好感が持てます。

そうですね。多様な分野を網羅した充実した内容で、子供たちの可能性を広げる素晴らしい取り組みだと思います。特に、伝統工芸体験や美術展覧会への参加は、地域の文化に触れる絶好の機会ですし、将来医療従事者を目指す高校生向けのプログラムは、地域社会の未来を担う人材育成に繋がる重要な取り組みだと感じます。こうした活動が、高山市の活気と発展に繋がっていくことを願っています。

ユーザー