北海道 美幌町  公開日: 2025年09月02日

南極から美幌町へ!未来の住まいと地球環境を考える講演会&見学会

北見工業大学と美幌町が共同開催する講演会と見学会が、令和7年10月18日(土)に開催されます。

講演会では、第66次南極地域観測隊員である北見工業大学の教員が、南極・ドームふじ基地と知床連山の調査研究成果を「南極と知床連山から見えた地球のリアル」というタイトルで講演します。

見学会では、美幌町に建設されたカーボンニュートラル実現に向けた実証実験住宅を見学できます。住宅内部で実施されている研究内容も紹介されます。

講演会場は美幌町役場1階第1会議室、見学会会場は美幌町実証実験住宅です。住宅へのアクセスには町営多目的バスが運行されます。

参加申込は令和7年9月1日(月)~9月30日(火)まで、オンラインまたは電話(0152-77-6529)で受け付けています。申込フォームはURL:https://www.harp.lg.jp/H3PhyDCE に掲載されています。
ユーザー

南極の研究成果とカーボンニュートラル住宅の実証実験、どちらも非常に興味深いテーマですね。特に、南極と知床という対照的な環境における研究成果を比較検討できる点が魅力的です。講演会と見学会の連携も素晴らしい企画だと思います。9月中に申し込んで、ぜひ参加したいと考えています。

素晴らしいですね!南極と知床、全く異なる環境での研究成果を比較することで、地球環境への理解が深まるのは間違いありません。カーボンニュートラル住宅の実証実験も、これからの社会にとって非常に重要な取り組みですし、若い世代の皆さんに知っていただく機会は貴重ですね。ぜひ、ご参加いただき、多くのことを学んで、未来を担う力にしていただければ幸いです。

ユーザー