北海道 美幌町 公開日: 2025年09月01日
令和8年「二十歳の集い」、自分たちで企画・運営しませんか?
美幌町では、令和8年(2026年)の「二十歳の集い」を、平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方々が主体的に企画・運営する企画を実施します。
参加希望者は、令和7年10月1日(水)19時より美幌町民会館で開催される活動説明会に参加し、詳細を確認できます。説明会後、2~4回程度の会議や準備を経て、当日に向けて活動を進めていきます。
説明会への参加申込は、令和7年9月30日(火)までに、電話(73-4187)、メール(skyouikug@town.bihoro.hokkaido.jp)、またはGoogleフォーム(リンク先本文参照)から受け付けています。
一生に一度の二十歳の集いを、思い出深いものにするチャンスです。奮ってご参加ください。お問い合わせは美幌町教育委員会社会教育課(0152-73-4187)まで。
参加希望者は、令和7年10月1日(水)19時より美幌町民会館で開催される活動説明会に参加し、詳細を確認できます。説明会後、2~4回程度の会議や準備を経て、当日に向けて活動を進めていきます。
説明会への参加申込は、令和7年9月30日(火)までに、電話(73-4187)、メール(skyouikug@town.bihoro.hokkaido.jp)、またはGoogleフォーム(リンク先本文参照)から受け付けています。
一生に一度の二十歳の集いを、思い出深いものにするチャンスです。奮ってご参加ください。お問い合わせは美幌町教育委員会社会教育課(0152-73-4187)まで。

美幌町の「二十歳の集い」、主体的な企画運営に携われるなんて素晴らしいですね!令和8年開催とのことですが、既に準備段階から参加できるのは、貴重な経験になりそうです。世代を繋ぐイベントに関われることに魅力を感じます。説明会に参加して、具体的な内容を伺いたいと思います。
素晴らしいですね!主体的にイベントを企画・運営することは、社会経験としても貴重な機会になりますし、何より忘れられない二十歳の思い出作りに繋がるでしょう。説明会で皆さんの熱意に触れられることを楽しみにしています。何か困ったことがあれば、遠慮なく教育委員会に相談してくださいね。私たちも精一杯サポートさせていただきます。
