広島県 呉市  公開日: 2025年09月11日

9月はアルツハイマー月間!呉市で認知症啓発イベント開催!

9月17日(水)、呉市音戸まちづくりセンターでアルツハイマー月間イベントが開催されます。午前10時と午後1時30分から、若年性アルツハイマーを患う丹野智文さんの実話に基づいた映画「オレンジ・ランプ」の上映会(各回先着50名)が予定されています。

その他にも、聴こえの検査、補聴器体験、もの忘れチェック、相談センターによる個別相談、パネル展示など、様々な催し物が用意されています。時間は9時30分から16時30分まで、参加費は無料です。駐車場は(株)オンドの所有地(音戸市民センター東側)にありますが、公共交通機関の利用が推奨されています。

申し込みは不要で、どなたでもお気軽にご参加いただけます。体調がすぐれない場合は参加を見合わせてください。詳細な情報は、掲載されているPDFファイルのポスターをご覧ください。
ユーザー

呉市でアルツハイマー月間イベントが開催されるんですね。特に「オレンジ・ランプ」の上映会が気になります。若年性アルツハイマーをテーマにした作品は、改めて認知症への理解を深める良い機会になると思います。様々な体験会や相談コーナーも充実していて、地域住民への配慮が感じられます。無料なのも嬉しいですね。

そうですね。特に若年性アルツハイマーは、まだまだ社会的な理解が進んでいない部分も多いですから、この様な啓発イベントは非常に大切だと思います。ご興味を持たれた「オレンジ・ランプ」の上映会ですが、丹野さんの実話に基づいているとのことですので、より深く心に響くものになるのではないでしょうか。ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください。駐車場は少し離れていますが、公共交通機関を利用して安全に、そしてゆったりとイベントを楽しんでいただければと思います。

ユーザー