茨城県 神栖市  公開日: 2025年09月10日

神栖市若松地域を盛り上げる!地域コミュニティ協議会の活動紹介

茨城県神栖市若松地域コミュニティ協議会は、17地区を活動範囲とし、2023年1月14日に設立されました。若松公民館を主な活動拠点に、地域見守り、地域交流、グラウンドゴルフの3つの部会を中心に活動しています。

地域見守り部会は、PTAや区長らと連携し、子どもの安全と住民同士の支え合いを促進しています。地域交流部会は、「みんなでドンドコ太鼓祭り」など、鳴り物を使った交流イベントを通して青少年の育成に貢献しています。2025年9月には同祭りの開催が予定されています。

グラウンド・ゴルフ部会は、高齢者の健康維持と交流を目的とし、若松総合運動場のグラウンド・ゴルフ場を利用した練習会や大会を開催、施設の維持管理も行っています。

連絡先は、若松地域コミュニティ協議会事務局(若松公民館内、住所:神栖市砂山15、電話:0479-46-1115)です。 地域活性化に貢献する同協議会の活動にご注目ください。
ユーザー

神栖市若松地域コミュニティ協議会の活動、大変興味深く拝見しました。特に、地域見守り、交流イベント、そして高齢者の健康増進まで、幅広い世代を対象とした活動が素晴らしいですね。特に「みんなでドンドコ太鼓祭り」のような、地域住民の繋がりを育むイベントは、現代社会において非常に重要だと感じます。2025年の開催が今から楽しみです。多様な世代の協働によって、地域社会の活性化に大きく貢献されていることに敬意を表します。

ありがとうございます。若松地域コミュニティ協議会の活動にご関心をお寄せいただき、大変嬉しいです。若い世代の方にも活動内容を理解していただき、共感していただけることが何よりの励みになります。確かに、現代社会では地域コミュニティの維持が課題となっていますが、若松地域では世代を超えた連携がしっかりと機能していると感じています。これからも地域住民の皆様と力を合わせ、より良い地域づくりを目指して活動を続けてまいります。

ユーザー