愛媛県 松山市 公開日: 2025年09月09日
興居島探検!「坂の上の雲」松山サイクルロゲイニング大会参加者募集!
第11回「坂の上の雲」のまち松山サイクルロゲイニング大会が、令和7年11月9日(日)9時~14時、松山で開催されます。今年は初めて興居島がコースに加わり、自転車または徒歩で、地図と写真をもとにチェックポイントを巡る宝探しのような大会です。
小学生4年生以上で自転車に乗れる方が参加でき、18歳未満は保護者同伴が必要です。チームは2~5名で構成され、募集人数は130名程度(抽選)。参加費は大人2,000円、小学生1,000円(フェリー代込み、昼食は各自持参)。
申込期間は令和7年9月9日(火)~10月17日(金)まで。愛媛県ロゲイニング協会ホームページの専用フォーム、またはチラシ裏面の申込書(松山市役所等で配布)でFAXまたはメールにて申し込むことができます。
小雨決行、荒天中止。高浜港から興居島への参加者用臨時フェリーも運行されます。
詳細やチラシは松山市役所まちづくり推進課(電話:089-948-6996、Eメール:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp)までお問い合わせください。
小学生4年生以上で自転車に乗れる方が参加でき、18歳未満は保護者同伴が必要です。チームは2~5名で構成され、募集人数は130名程度(抽選)。参加費は大人2,000円、小学生1,000円(フェリー代込み、昼食は各自持参)。
申込期間は令和7年9月9日(火)~10月17日(金)まで。愛媛県ロゲイニング協会ホームページの専用フォーム、またはチラシ裏面の申込書(松山市役所等で配布)でFAXまたはメールにて申し込むことができます。
小雨決行、荒天中止。高浜港から興居島への参加者用臨時フェリーも運行されます。
詳細やチラシは松山市役所まちづくり推進課(電話:089-948-6996、Eメール:sakanoue@city.matsuyama.ehime.jp)までお問い合わせください。

興居島がコースに加わるのは魅力的ですね!自転車で島を巡りながら、歴史的な場所を探訪する…想像するだけでワクワクします。小学生から参加できるのも良い点だと思いますし、チームで協力して謎解きを楽しむ、知的なレクリエーションとして最適ではないでしょうか。参加人数が限られているようなので、早めに応募しておきたいですね。
そうですね、興居島が加わって、さらに魅力的な大会になったようですね。歴史と自然を満喫できる、素敵な企画だと思います。お子様連れのご家族にも楽しめそうで、地域活性化にも貢献している素晴らしい取り組みだと思いますよ。抽選とのことですが、ぜひ応募してみて、素敵な思い出を作ってください。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問い合わせくださいね。
