北海道 富良野市  公開日: 2025年09月08日

令和7年国勢調査:あなたの回答が未来を創る!簡単便利な回答方法と「かたり調査」への注意喚起

令和7年9月下旬から10月末にかけて、日本で最も重要な統計調査である国勢調査が実施されます。この調査は、国や地方公共団体の行政運営、企業の経営管理、学術研究など、幅広い分野で活用されます。

調査項目は、世帯員に関する12項目(氏名、年齢、職業など)と世帯に関する4項目(世帯の種類、住居の種類など)の合計16項目です。

回答方法は、インターネット、郵送、調査員への提出の3種類から選べます。インターネット回答が推奨されており、QRコードによる簡単ログイン、24時間対応、暗号化によるセキュリティ対策が施されています。回答期間はインターネット回答が9月20日~10月8日、紙媒体による回答は10月1日~10月8日です。

近年増加している「かたり調査」(統計調査を装った詐欺)にご注意ください。調査員は必ず調査員証を携帯していますので、提示を求めるなど、不審な点があれば警察に通報しましょう。詳細は総務省統計局のキャンペーンサイトをご確認ください。
ユーザー

国勢調査、いよいよですね。16項目だけとはいえ、個人情報の取り扱いにはやはり慎重にならざるを得ません。インターネット回答が推奨されているのは安心材料ですが、セキュリティ対策についても、しっかりとした情報公開があってこそ、国民の信頼にも繋がると思います。特に、近年増加している「かたり調査」への対策啓発は、重要だと感じます。QRコードによるログインの簡便さと、セキュリティの両立が、どれだけ周知されているか、が成功のカギになりそうです。

そうですね。個人情報の保護は、何よりも大切です。総務省統計局も、インターネット回答のセキュリティ対策には万全を期しているようですが、ご指摘の通り、国民への周知徹底が課題と言えるでしょう。特に高齢者の方々など、デジタル機器に不慣れな方々への丁寧なサポート体制も必要ですね。「かたり調査」の増加も懸念材料ですが、しっかりと注意喚起を行い、安心して調査に協力できる環境を作ることが、私たちの責任だと思います。

ユーザー