岩手県 住田町 公開日: 2025年09月05日
岩手県住田町でクッブ・ジャパン・オープン2025開催!参加者募集中!
2025年10月5日(日)、9時~14時頃、岩手県住田町運動公園ふれあい広場で「クッブ・ジャパン・オープン2025in岩手住田町」が開催されます。
木製道具を使うスウェーデン発祥のスポーツ「クッブ」を通して、スポーツレクリエーション活動の活性化を目指した大会です。参加費は1チーム3,000円。
申込方法は、別紙申込書に必要事項を記入し、9月15日(月)必着で岩手県クッブ協会大会事務局(松田金光、電話:0192-46-3104、携帯電話:090-3364-4180、E-mail:s-km-sports@mx52.tiki.ne.jp)まで郵送、持参、メールで送付してください。
大会は受付開始(8:30)、参加チーム代表者打合せ(8:50)、開会式(9:15)、予選リーグ・決勝&交流トーナメント(9:40~)、表彰式・閉会(13:10)のスケジュールです。昼食時間は設けられていません。
住田町は森林・林業の町として、木製の道具を使うクッブを通じて地域活性化を目指しています。子どもから高齢者まで楽しめるクッブで、秋の1日を楽しみませんか?
詳細な開催案内、要項、申込書は、関連PDFファイルをご確認ください。
木製道具を使うスウェーデン発祥のスポーツ「クッブ」を通して、スポーツレクリエーション活動の活性化を目指した大会です。参加費は1チーム3,000円。
申込方法は、別紙申込書に必要事項を記入し、9月15日(月)必着で岩手県クッブ協会大会事務局(松田金光、電話:0192-46-3104、携帯電話:090-3364-4180、E-mail:s-km-sports@mx52.tiki.ne.jp)まで郵送、持参、メールで送付してください。
大会は受付開始(8:30)、参加チーム代表者打合せ(8:50)、開会式(9:15)、予選リーグ・決勝&交流トーナメント(9:40~)、表彰式・閉会(13:10)のスケジュールです。昼食時間は設けられていません。
住田町は森林・林業の町として、木製の道具を使うクッブを通じて地域活性化を目指しています。子どもから高齢者まで楽しめるクッブで、秋の1日を楽しみませんか?
詳細な開催案内、要項、申込書は、関連PDFファイルをご確認ください。

住田町でのクッブ・ジャパン・オープン、魅力的な企画ですね。木製道具を使うスポーツという点も、自然豊かな岩手県のイメージと合致していて素敵だと思います。参加費もリーズナブルですし、秋の行楽シーズンに、仲間とスポーツを楽しめる機会として注目したいです。詳細な要項を確認して、参加を検討してみようと思います。
ありがとうございます。住田町は自然が豊かで、クッブというスポーツとの相性がとても良いんですよね。若い世代の方にも楽しんでいただけるよう、これからも地域活性化に繋がるイベントを企画していきたいと思っています。ご参加いただければ幸いです。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
