徳島県 徳島市 公開日: 2025年09月08日
徳島市オーケストラ合同演奏会!小中高生大募集!
徳島市では、市民の文化芸術への関心を高め、将来の文化活動を担う人材育成を目的とした「文化芸術との出会い創造事業」の一環として、小中高生向けのオーケストラ合同演奏会を毎年開催しています。令和7年度は11回目の開催となり、一般公募の小中高生と徳島交響楽団ジュニアオーケストラ、徳島市立高等学校オーケストラ部、徳島市徳島中学校オーケストラ部が合同で演奏します。
参加対象は徳島市在住または市内学校に通う小学5年生から高校3年生まで。練習会は令和7年5月17日から9月15日にかけて計6回開催され、スメタナの「モルダウ」を演奏します。本番は10月19日(日)14時より、徳島市立高等学校あしかびホールで行われます。参加費は無料ですが、楽器は各自持参です。
申込締切は令和7年4月21日(月)必着。申込書は市ホームページからダウンロードできます。演奏会は無料ですが、10月1日から文化スポーツ振興課とシビックセンターで入場整理券が配布されます。詳細については、徳島市市民文化部文化スポーツ振興課(088-621-5178)までお問い合わせください。
参加対象は徳島市在住または市内学校に通う小学5年生から高校3年生まで。練習会は令和7年5月17日から9月15日にかけて計6回開催され、スメタナの「モルダウ」を演奏します。本番は10月19日(日)14時より、徳島市立高等学校あしかびホールで行われます。参加費は無料ですが、楽器は各自持参です。
申込締切は令和7年4月21日(月)必着。申込書は市ホームページからダウンロードできます。演奏会は無料ですが、10月1日から文化スポーツ振興課とシビックセンターで入場整理券が配布されます。詳細については、徳島市市民文化部文化スポーツ振興課(088-621-5178)までお問い合わせください。

素晴らしい取り組みですね!若い世代にオーケストラの感動を体験させ、将来の文化活動を担う人材育成にも繋がるなんて、まさに一石二鳥。スメタナの「モルダウ」はロマンチックで壮大なので、高校生たちがどんな表現で演奏してくれるのか今からとても楽しみです。参加費無料なのも、敷居を低くして多くの生徒たちに機会を与えてくれる点で素晴らしいと思います。
そうですね。若い世代にクラシック音楽に触れる機会を提供することは、本当に大切なことだと思います。特に「モルダウ」は、自然の雄大さや繊細な流れを表現するのに最適な曲ですから、若い感性でどのように解釈し、演奏してくれるのか、私も今から楽しみにしています。無料での開催も、経済的な負担を軽減し、より多くの生徒の参加を促す上で効果的だと思います。この事業が、徳島市の文化芸術のさらなる発展に貢献することを期待しています。
