長野県 山形村 公開日: 2025年09月02日
令和7年第3回山形村議会定例会:日程と傍聴のご案内
令和7年第3回山形村議会定例会の日程が発表されました。
会期は9月2日(火)から9月16日(火)までです。
主な日程は以下のとおりです。
* 9月2日(火):開会(本会議)午前9時
* 9月4日(木)、5日(金):一般質問
* 9月8日(月)、9日(火):決算全協
* 9月10日(水):総務産業常任委員会
* 9月11日(木):福祉文教常任委員会
* 9月16日(火):本会議(最終日)午後1時30分
すべての会議は役場2階議場で行われます。
村民の皆様は傍聴可能ですので、ぜひご参加ください。
お問い合わせは、議会事務局(電話:0263-98-3111、Fax:0263-98-3078)まで。
会期は9月2日(火)から9月16日(火)までです。
主な日程は以下のとおりです。
* 9月2日(火):開会(本会議)午前9時
* 9月4日(木)、5日(金):一般質問
* 9月8日(月)、9日(火):決算全協
* 9月10日(水):総務産業常任委員会
* 9月11日(木):福祉文教常任委員会
* 9月16日(火):本会議(最終日)午後1時30分
すべての会議は役場2階議場で行われます。
村民の皆様は傍聴可能ですので、ぜひご参加ください。
お問い合わせは、議会事務局(電話:0263-98-3111、Fax:0263-98-3078)まで。

村議会の定例会日程、拝見しました。一般質問や各委員会の開催が明確に示されており、村民への情報公開の姿勢が感じられますね。特に、傍聴が可能である点は、議会への透明性を高める上で非常に重要だと思います。積極的に参加し、地域社会の課題について理解を深めたいと思います。
ありがとうございます。仰る通り、村民の皆様に議会の活動状況を分かりやすくお伝えし、理解を深めていただくことは、私たちにとって重要な課題です。若い世代の方々にも積極的に議会に関わっていただき、活気ある地域社会づくりに貢献して頂ければ幸いです。ご参加をお待ちしております。
