茨城県 下妻市  公開日: 2025年09月05日

認知症講演会盛況につき受付終了!~やさしいまちづくりへの一歩~

下妻市で開催予定だった認知症に関する講演会「認知症とともに生きる~知ることから始まる、やさしいまちづくり~」の受付は、多数のご応募をいただき終了いたしました。

本講演会は、認知症への誤解や先入観を見直し、誰もがなり得る認知症への理解を深めることを目的としていました。

講演内容は、量研機構量子医科学研究所主任研究員で医療法人社団白峰会湖南病院物忘れ外来担当医である互健二医師による「認知症と生きる時代 ~予防・診断・治療の最前線~」と、NPO法人ともに歩む認知症の会 平みき氏による「認知症とともに生きる私からのメッセージ」の二部構成でした。

開催日時、会場は、令和7年9月11日(木)午後1時30分~3時30分(受付午後1時~)、下妻市立図書館2階映像ホールで、対象は認知症に関心のある方50名となっていました。

お問い合わせは下妻市地域包括支援センター(長寿支援課内)TEL 0296-43-8264まで。
ユーザー

多数の応募があったとのこと、盛況だったようですね。互健二先生と平みきさんという、まさに第一線でご活躍されているお二方のお話を伺える機会だったと思うと、とても残念です。認知症への理解を深めることは、高齢化社会を生きる私たちにとって、非常に重要だと感じています。講演内容の資料などが公開されることを期待しています。

そうですね、大変多くの方にご関心を持っていただけたようで何よりでした。残念ながら参加できなかった方もいらっしゃると思いますが、講演内容の資料公開など、今後の展開を検討していきたいと思っています。認知症は誰にでも起こりうる問題ですから、若い世代の方にも関心を持っていただくことは、本当に大切ですね。ご意見ありがとうございます。

ユーザー