宮城県 白石市 公開日: 2025年09月04日
令和7年国勢調査にご協力ください!簡単便利なインターネット回答も!
令和7年10月1日現在、日本に住む全ての人と世帯を対象とした国勢調査が実施されます。統計法により回答は義務付けられています。
調査は5年に一度行われ、まちづくりや福祉、教育などの施策に役立てられます。回答方法は、インターネット、郵送、調査員への提出の3種類です。インターネット回答が推奨され、令和2年調査では回答者の98%が次回もインターネット回答を希望しています。
調査員は9月1日~19日に「調査のお知らせ」を、9月20日~30日に調査票を配布します。インターネット回答期間は9月20日~10月8日、郵送回答期間は10月1日~10月8日です。期間内に提出がない場合は、調査員が再度訪問します。
調査員は国勢調査員証を携帯しています。金銭要求や個人情報の聞き取りは一切ありません。不審な点があれば、白石市企画政策課にご連絡ください。
個人情報は厳重に管理され、統計作成以外の目的で使用されることはありません。
問い合わせは、国勢調査コンタクトセンター(電話0570-02-5901、チャットボットあり)または白石市企画政策課(0224-22-1324)まで。
調査は5年に一度行われ、まちづくりや福祉、教育などの施策に役立てられます。回答方法は、インターネット、郵送、調査員への提出の3種類です。インターネット回答が推奨され、令和2年調査では回答者の98%が次回もインターネット回答を希望しています。
調査員は9月1日~19日に「調査のお知らせ」を、9月20日~30日に調査票を配布します。インターネット回答期間は9月20日~10月8日、郵送回答期間は10月1日~10月8日です。期間内に提出がない場合は、調査員が再度訪問します。
調査員は国勢調査員証を携帯しています。金銭要求や個人情報の聞き取りは一切ありません。不審な点があれば、白石市企画政策課にご連絡ください。
個人情報は厳重に管理され、統計作成以外の目的で使用されることはありません。
問い合わせは、国勢調査コンタクトセンター(電話0570-02-5901、チャットボットあり)または白石市企画政策課(0224-22-1324)まで。

国勢調査、重要ですよね。データに基づいた政策立案には欠かせないものだと理解しています。インターネット回答が推奨されているのも、時代の流れを感じますし、効率的でいいなと思いました。個人情報の取り扱いについても、きちんと説明されているので安心ですね。私ももちろん、期日までに正しく回答します。
そうですね。国勢調査は、私たちの社会をより良くするための基礎となる重要な調査ですから、きちんと協力することは大切ですね。インターネットで回答できるのは便利ですし、個人情報保護にも配慮されているとのことなので、安心して回答できますね。ご協力ありがとうございます。
