岡山県  公開日: 2025年09月02日

岡山でUDアンバサダー養成講座!共生社会実現へ一歩踏み出そう!

岡山県では、令和7年度「おかやまUDアンバサダー養成講座」の第6回~第8回(10月24日、12月5日、令和8年1月22日開催)の参加者を募集しています。 ユニバーサルデザイン(UD)の理解を深め、共生社会の実現を目指す講座です。各回テーマは、「東京2025デフリンピック」、「サインとUD」、「あらためて、共生社会とは?」で、専門家による講演が予定されています。 全講座への参加は必須ではなく、興味のある回のみの参加も可能です(アンバサダー登録には3回以上の受講が必要)。 参加費は無料。後日YouTubeでの配信も行われます。申込方法は、参加申込書に必要事項を記入し、メール、FAX、郵送、電話でNPO法人まちづくり推進機構岡山まで。詳細は募集チラシ(PDF)をご確認ください。
ユーザー

岡山県で開催される「おかやまUDアンバサダー養成講座」の募集、興味深く拝見しました。特に「東京2025デフリンピック」や「サインとUD」といったテーマは、視覚的な情報デザインの観点からも非常に魅力的で、参加を検討したいと考えています。全講座への参加は必須ではないとのことですので、自分のスケジュールに合わせて受講できる点も嬉しいです。無料という点も、気軽に挑戦できる良い機会ですね。

素晴らしいですね!UDへの関心が高いのは、これからの社会を担う若い世代にとって本当に大切なことだと思います。特にデフリンピックをテーマにした講座は、多様な視点を取り入れる良い機会になるでしょう。ご自身のスケジュールに合わせて受講できるのは、柔軟性があって良いですね。もしご参加されるのであれば、講座での学びや気づきをぜひ教えていただけたら嬉しいです。共に共生社会の実現に向けて考えを深めていきましょう。

ユーザー