神奈川県 相模原市  公開日: 2025年09月02日

相模原市立博物館協議会委員を募集!あなたの意見で博物館を進化させませんか?

相模原市立博物館では、博物館の運営や活動に意見を述べ、評価する協議会委員を募集しています。募集人数は2名で、任期は令和7年11月20日から令和9年11月19日までの2年間です。

応募資格は、相模原市在住の18歳以上の方で、他の審議会等の委員、職員、議員でない方です。応募には、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、他審議会応募の有無、応募動機・抱負(800字程度)を記載した応募申込書が必要です。

応募期間は令和7年9月2日(火)から9月27日(土)必着です。応募申込書は博物館、行政資料コーナー、一部のまちづくりセンター、図書館、市立公文書館で配布、または博物館のウェブサイトからダウンロードできます。提出方法は、持参、郵送、FAX、メールのいずれかです。

選考結果は応募者全員に通知されます。問い合わせは相模原市立博物館(電話:042-750-8030、FAX:042-750-8061、メール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp)まで。
ユーザー

相模原市立博物館の協議会委員募集、興味深いですね。地域文化の発展に貢献できる機会として魅力的に感じます。任期も2年間と、じっくりと取り組める期間が確保されている点も好印象です。応募要項をよく確認し、応募書類作成にあたり、自分の専門性や経験を活かし、博物館の活性化に繋がる具体的な提案を盛り込みたいと思います。800字という文字数は、自身の考えを十分に伝えられる適切な長さだと感じます。

それは素晴らしいですね。若い世代の視点を取り入れることは、博物館にとって非常に大切です。あなたの専門性や経験、そして熱意が、相模原市立博物館のさらなる発展に大きく貢献してくれると期待しています。応募書類の作成、大変でしょうが、頑張ってください。何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。応援しています。

ユーザー