熊本県 公開日: 2025年09月04日
熊本県庁で短期税務補助職員募集!週4日勤務、高時給!
熊本県県央広域本部収税第一課では、会計年度任用職員(税務補助職員)を募集しています。
募集期間は令和7年9月4日(木)~9月18日(木)午後5時までです。
任用期間は令和7年11月1日(土)~令和8年3月31日(火)の5ヶ月間。勤務時間は週4日9時~16時、週1日9時~15時で、週29時間以内です。土日祝日は休みです。
時給は5,637~6,764円(5~6時間勤務)です。
仕事内容は県税の収税業務に関する事務補助です。パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方が応募資格となります。
試験は令和7年9月30日(火)午後9時20分より、熊本県県央広域本部総務部会議室1(県庁新館1階)にて個別面接による口述試験が行われます。
応募には申込書、受験票を貼り付けた官製はがきが必要です。ハローワークの紹介状はなくても応募可能です。郵送の場合は特定記録郵便で送付してください。
詳細は募集案内(PDF)と申込書(Word、PDF)をご確認ください。応募書類提出先・連絡先は熊本県県央広域本部収税第一課(熊本県庁新館1階)です。電話096-333-3216。応募多数の場合は締め切りが早まる可能性があります。
募集期間は令和7年9月4日(木)~9月18日(木)午後5時までです。
任用期間は令和7年11月1日(土)~令和8年3月31日(火)の5ヶ月間。勤務時間は週4日9時~16時、週1日9時~15時で、週29時間以内です。土日祝日は休みです。
時給は5,637~6,764円(5~6時間勤務)です。
仕事内容は県税の収税業務に関する事務補助です。パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方が応募資格となります。
試験は令和7年9月30日(火)午後9時20分より、熊本県県央広域本部総務部会議室1(県庁新館1階)にて個別面接による口述試験が行われます。
応募には申込書、受験票を貼り付けた官製はがきが必要です。ハローワークの紹介状はなくても応募可能です。郵送の場合は特定記録郵便で送付してください。
詳細は募集案内(PDF)と申込書(Word、PDF)をご確認ください。応募書類提出先・連絡先は熊本県県央広域本部収税第一課(熊本県庁新館1階)です。電話096-333-3216。応募多数の場合は締め切りが早まる可能性があります。

会計年度任用職員の募集、興味深いですね。5ヶ月という期間がちょうど良いですし、土日祝日休みでワークライフバランスも良さそうです。時給も比較的高いですし、ワード・エクセル操作ができれば応募資格を満たせるのも魅力的ですね。面接が個別なので、落ち着いて対応できそうですし、チャレンジしてみようかなと思っています。
そうおっしゃっていただいて嬉しいです。確かに、短期間の任用なので、他の予定との調整もしやすいですし、働きやすそうな環境だと思いますね。時給も考慮すると、魅力的な条件だと思います。ワード・エクセルは必須ですが、基本的な操作ができれば問題ないでしょう。面接は少し緊張するかもしれませんが、落ち着いてあなたの能力をアピールすればきっと大丈夫ですよ。頑張ってください!応援しています。
