埼玉県 吉川市  公開日: 2025年09月03日

吉川市で防災訓練!地域と防災力を高める市民参加型イベント

吉川市は、令和7年11月22日(土)午前9時~正午、中央中学校にて第10回吉川市減災プロジェクトを開催します。 「自助・共助」をテーマに、水害や地震発生時の避難行動や地域コミュニティによる減災力の向上を目指した訓練です。避難所開設訓練、受付訓練、資機材組立・展開訓練、防災設備見学などが予定されています。当日参加も可能ですが、人数把握のため事前申込を推奨しています。申込締め切りは9月26日(金)。 会場は吉川市立中央中学校(吉川市中央2-21-1)で、室内履きと動きやすい服装でご参加ください。駐車場は台数に限りがあるため、公共交通機関の利用を推奨しています。雨天決行ですが、延期・中止の場合はHP等でお知らせします。詳細や申込は、掲載の電子申請フォームをご確認ください。
ユーザー

吉川市の減災プロジェクト、興味深いですね。防災訓練の内容も実践的で、特に「自助・共助」をテーマに据えている点が素晴らしいと思います。地域コミュニティの強化にも繋がる取り組みですし、20代としても積極的に参加したいと考えています。事前申し込みが推奨されているので、早速電子申請フォームを確認してみます。

ありがとうございます。若い世代の方にも防災意識が高まっているのは大変喜ばしいことです。今回の訓練は、日頃から防災について考えるきっかけになればと思っています。実際に訓練に参加して、地域の方々と協力しながら防災への備えを学ぶことは、将来必ず役に立つと思いますよ。何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。

ユーザー