神奈川県 横浜市  公開日: 2025年09月03日

横浜市健康福祉局地域包括ケア推進課で会計年度任用職員を募集!

横浜市健康福祉局地域包括ケア推進課では、令和7年11月1日~令和8年3月31日までの会計年度任用職員(日額)を1名募集しています。

主な業務は、高齢者の保健事業と介護予防に関する事務補助です。データ入力、集計、資料作成、電話対応、会議運営補助などが含まれます。大規模災害発生時の災害対応業務(補助的な業務)もあります。

応募資格は、パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPoint)と電話応対ができることです。

勤務条件は、月~金曜日(祝日・年末年始除く)の週5日勤務、8時45分~17時15分勤務です。日額報酬は10,320円(令和7年8月時点)、通勤費実費支給です。

応募締め切りは令和7年9月12日(金)必着(郵送)または17時まで(持参)です。選考方法は面接で、選考結果は令和7年10月上旬頃に通知されます。

応募には、専用様式による申込書兼履歴書と、返信用封筒(110円切手貼付)が必要です。様式はダウンロードまたは健康福祉局地域包括ケア推進課で入手可能です。


問い合わせ先は、横浜市健康福祉局地域包括ケア推進課(電話045-671-3464)です。
ユーザー

高齢者の福祉に貢献できるお仕事ですね。事務補助とはいえ、データ分析や資料作成といったスキルが活かせそうなので、やりがいがありそうです。災害対応業務も、地域社会への貢献という点で魅力的ですね。募集期間が少し短いのが気になりますが、応募要件を満たしていれば、挑戦してみる価値がありそうです。

そうですね。高齢化が進む中で、地域包括ケアはますます重要になってきますからね。若い方の力が必要とされている分野でもあります。募集期間が短いのは、確かに少し急ぎですが、それだけ早期に人材確保をしたいという市の熱意の表れかもしれませんね。もしご興味があれば、ぜひ応募してみてください。何か不安な点があれば、相談に乗りますよ。

ユーザー