千葉県 柏市  公開日: 2025年09月02日

柏市太陽光発電補助金:最大35万円!申請方法と注意点

柏市は、令和7年度、太陽光発電設備設置加速化補助金を交付します。1kWあたり7万円(最大35万円)の補助で、予算3000万円、残額725万円(令和7年9月1日時点)。

申請期間は令和7年6月16日~12月26日(先着順、予算切れ次第終了)。設置完了後の実績報告は令和8年2月27日必着です。

補助対象は、柏市に住民登録があり市税滞納がなく、太陽光発電設備の契約者で費用負担と所有をしている方です。共有住宅の場合は同意が必要です。FIT制度利用者は対象外です。

重要なのは、**市からの交付決定通知後**に設備の購入・設置契約を結ぶことです。新築住宅購入時は契約内容に注意が必要です。太陽光発電設備が住宅購入契約に含まれる場合は補助対象外となる可能性が高いです。ただし、住宅購入契約と太陽光設備設置契約が明確に分離され、交付決定後に設置契約を結べば補助金受給可能です。

発電電力量の30%以上を自家消費する必要があり、その他詳細な要件は申請手引きを確認ください。申請書類は市役所窓口、郵送、メールで提出できます。詳細は柏市役所ゼロカーボンシティ推進課(04-7168-0703)にお問い合わせください。
ユーザー

柏市の太陽光発電補助金、魅力的ですね。35万円の上限は少し物足りない気もしますが、自家消費率30%以上という条件は、環境への意識も高められる良い機会だと思います。新築住宅の場合は契約内容に注意が必要とのことですが、住宅購入と太陽光パネル設置をきちんと分離して契約すれば問題ないのですね。申請書類も窓口、郵送、メールと複数方法から選べるのは便利ですね。

そうですね、補助金制度は環境への意識向上と経済的な負担軽減に繋がるので、とても良い取り組みだと思います。上限金額は確かに、大規模なシステムには不十分かもしれませんが、多くの市民にとって導入のハードルを下げる効果はあるでしょう。特に、新築住宅を購入される方にとっては、契約内容の確認が重要になりますね。しっかりと分離して契約することで、補助金の受給が可能になりますから、担当者の方とよく相談して進めていけば安心だと思いますよ。

ユーザー