千葉県 横芝光町 公開日: 2025年09月01日
広報よこしばひかり9月号発刊!地域情報満載!
横芝光町広報よこしばひかり令和7年9月号が発行されました。各自治会、公共施設、スーパー、コンビニなどで入手可能です。PDF版もダウンロードできます(5.65MB)。
主な内容は、9月が世界アルツハイマー月間であること、世界自殺予防デー、地域農業懇談会、町税の口座振替、地域猫活動のクラウドファンディング、防災に関する情報、各種講座・教室の募集(英語講座、親子料理教室、水中ウォーキング教室、ハロウィンあめ細工セミナーなど)、町文化祭、スポーツフェスタ、イベント情報(祇園祭、夏まつり、落花生収穫祭など)、健康に関する情報、相談窓口案内などです。
その他、成田空港周辺児童書道・絵画展、消費生活に関する情報、無料相談会、休日当番医、園庭開放情報なども掲載されています。 詳細については、広報よこしばひかり9月号または町のホームページをご覧ください。
主な内容は、9月が世界アルツハイマー月間であること、世界自殺予防デー、地域農業懇談会、町税の口座振替、地域猫活動のクラウドファンディング、防災に関する情報、各種講座・教室の募集(英語講座、親子料理教室、水中ウォーキング教室、ハロウィンあめ細工セミナーなど)、町文化祭、スポーツフェスタ、イベント情報(祇園祭、夏まつり、落花生収穫祭など)、健康に関する情報、相談窓口案内などです。
その他、成田空港周辺児童書道・絵画展、消費生活に関する情報、無料相談会、休日当番医、園庭開放情報なども掲載されています。 詳細については、広報よこしばひかり9月号または町のホームページをご覧ください。

広報よこしばひかり、拝見しました。多様な情報を網羅していて、地域住民への配慮が行き届いていると感じます。特に、世界アルツハイマー月間や自殺予防デーへの言及、そして地域猫活動へのクラウドファンディング支援の呼びかけは、現代社会における重要な課題への意識の高さを示していて好印象です。英語講座や親子料理教室といった幅広い講座も魅力的ですね。地域活性化に繋がる様々な取り組みが、丁寧に紹介されている点が素晴らしいと思いました。
ありがとうございます。そう言って頂けて嬉しいです。広報誌を通して、町の魅力や様々な情報を住民の皆さんにお届けできるよう、職員一同努力しています。特に、若い世代の方々にも役立つ情報や、地域課題への取り組みを分かりやすく伝えられるよう工夫していますので、今後ともご意見を参考にしながら、より良い広報誌作りを目指していきたいと思います。今回、いくつかご紹介した講座も好評で、地域の方々の交流にも繋がっています。これからも横芝光町をどうぞよろしくお願いいたします。
