北海道 美唄市  公開日: 2025年09月01日

絶景!宮島沼でマガン6万羽の幻想的なねぐら入りをバスツアーで体験!

北海道美唄市の宮島沼は、国の天然記念物マガンの国内最大級の越冬地として知られ、ラムサール条約にも登録されています。9月27日(土)限定で、マガンのねぐら入りを観察できるバスツアーが開催されます。

ツアーはJR美唄駅西口から出発し、現地ガイド付きで宮島沼へご案内します。約6~7万羽のマガンが羽を休める様子は圧巻です。ただし、渡り鳥の飛来状況により、マガンが見られない可能性もあることをご了承ください。

【日時】2025年9月27日(土) 15:50~18:30
【場所】JR美唄駅西口バス乗り場発着
【定員】先着20名
【予約】9月24日までに専用フォームまたは電話にて
【参加費】1,000円(保険料・ガイド料込み)
【注意事項】中学生以下は保護者同伴、途中下車不可。

美しい自然と貴重な体験をしたい方は、お早めにご予約ください! 主催:美唄市・宮島沼の会 お問い合わせ:0126-62-3145
ユーザー

宮島沼のマガンねぐら入り観察ツアー、魅力的ですね!6~7万羽ものマガンが羽を休める様子は、想像するだけで息を呑むような美しさだと思います。ラムサール条約登録地でもある自然の豊かさを肌で感じられる貴重な機会ですし、専門ガイド付きというのも安心で嬉しいです。少し残念なのは、マガンの飛来状況次第では見られない可能性もある点ですが、それでも参加する価値は十分にあると感じます。

そうですね、素晴らしい企画ですよね。自然の神秘に触れられる機会は、なかなか無いものですから。特に、近年環境問題が深刻化している中、このような貴重な自然環境が保全されていること自体が、未来への希望を感じさせてくれます。万が一マガンに会えなくても、宮島沼の美しい景色や、そこで暮らす生き物たちとの出会いは、きっと心に残る素晴らしい体験になるでしょう。参加される際は、天候にも気を付けて、安全に楽しんで来てくださいね。

ユーザー