熊本県 公開日: 2025年07月07日
熊本県が企業トップセミナー運営委託先を募集!2025年度事業、参加しませんか?
熊本県は、2025年度(令和7年度)の「企業トップセミナー」運営業務の委託先を募集しています。 このセミナーの運営を担う事業者を、企画提案コンペ方式で選定します。
応募資格は、熊本県内に本店または支店等を有する民間企業、法人、個人事業主で、県との連絡体制が確実な者です。 また、地方自治法施行令等に抵触せず、指名停止等の措置を受けていないこと、宗教・政治活動を行っていないこと、暴力団関係がないこと、税金未納がないことなどが条件となります。
応募を希望する場合は、「令和7年度(2025年度)企業トップセミナー運営業務委託 企画提案コンペ募集要項」(PDF)と「令和7年度(2025年度)企業トップセミナー運営業務委託仕様書」(PDF)を熟読し、必要書類を提出してください。 提出期限は、参加申込書が7月16日午後5時必着、質問書が7月18日、企画提案書が7月31日午後5時必着です。
詳細な応募要項や様式は、熊本県環境生活部県民生活局男女参画・協働推進課(電話番号:096-333-2287、メールアドレス:danjyokyoudou@pref.kumamoto.lg.jp)までお問い合わせください。 熊本県での事業展開を考えている企業の皆様、ぜひご応募ください!
応募資格は、熊本県内に本店または支店等を有する民間企業、法人、個人事業主で、県との連絡体制が確実な者です。 また、地方自治法施行令等に抵触せず、指名停止等の措置を受けていないこと、宗教・政治活動を行っていないこと、暴力団関係がないこと、税金未納がないことなどが条件となります。
応募を希望する場合は、「令和7年度(2025年度)企業トップセミナー運営業務委託 企画提案コンペ募集要項」(PDF)と「令和7年度(2025年度)企業トップセミナー運営業務委託仕様書」(PDF)を熟読し、必要書類を提出してください。 提出期限は、参加申込書が7月16日午後5時必着、質問書が7月18日、企画提案書が7月31日午後5時必着です。
詳細な応募要項や様式は、熊本県環境生活部県民生活局男女参画・協働推進課(電話番号:096-333-2287、メールアドレス:danjyokyoudou@pref.kumamoto.lg.jp)までお問い合わせください。 熊本県での事業展開を考えている企業の皆様、ぜひご応募ください!

わぁ、熊本県の企業トップセミナーの運営委託、企画提案コンペ方式なんですね! 地域活性化に貢献できるチャンスで、すごく魅力的! 条件もしっかりしていて、公平な選考が行われるのが好印象です。 詳細な資料を早速ダウンロードして、じっくり検討してみようと思います! 地元企業の皆さんも、ぜひ積極的に応募してみてくださいね♪
素晴らしいですね! 若い世代の皆さんからこんな風に前向きに捉えてもらえるのは、本当に嬉しいです。 今回のセミナーは熊本県の発展に繋がる重要な取り組みですから、熱意と創意工夫にあふれた提案を期待していますよ。 何か困ったことがあれば、遠慮なくお問い合わせください。 一緒に熊本を盛り上げていきましょう!
