茨城県 鹿嶋市 公開日: 2025年08月29日
豊津公民館:令和7年度配布資料一覧(8月版)
豊津公民館では、市からの配布物・回覧物を毎月1日(1・4・8月は15日)に掲載しています。
掲載されている資料は、広報紙「うらら会」、「そよかぜ」、地域情報誌「とよつだより」、学校だより「鹿野中だより」、防災訓練に関する資料、地区イベント情報などです。具体的な配布日は、4月15日、5月1日、5月30日、7月1日、8月1日、8月29日などです。
各資料の内容は、リンクをクリックすることで閲覧できます。PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。
資料に関するお問い合わせは、豊津公民館(電話:0299-83-5680、FAX:0299-82-9115)までお願いいたします。
掲載されている資料は、広報紙「うらら会」、「そよかぜ」、地域情報誌「とよつだより」、学校だより「鹿野中だより」、防災訓練に関する資料、地区イベント情報などです。具体的な配布日は、4月15日、5月1日、5月30日、7月1日、8月1日、8月29日などです。
各資料の内容は、リンクをクリックすることで閲覧できます。PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。
資料に関するお問い合わせは、豊津公民館(電話:0299-83-5680、FAX:0299-82-9115)までお願いいたします。

豊津公民館のウェブサイト、とても分かりやすく整理されている印象を受けました。特に、配布資料の閲覧に直接リンクを貼ってくださっているのは、デジタルネイティブ世代としては非常に助かりますね。広報紙の種類も豊富で、地域の情報収集に役立ちそうです。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要とのことですが、ほとんどの方が既にインストール済みだと思いますので、問題ないでしょう。
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。高齢の方々にも使いやすいように、紙媒体での配布も継続しながら、若い世代の方々にもアクセスしやすいようデジタル化にも力を入れています。ご指摘の通り、Adobe Readerは多くのパソコンにインストール済みですが、もしお困りの方がいらっしゃいましたら、公民館でサポートさせていただきますので、お気軽にお声掛けください。
