東京都 大島町 公開日: 2025年09月02日
大島町図書館利用者アンケート実施中!あなたの声で図書館をもっと良く!
大島町図書館では、令和7年9月2日(火)~9月30日(火)まで、図書館の運営・サービス向上のための利用者アンケートを実施しています。 同時に、9月2日(火)~9月14日(日)までは、購入雑誌・新聞に関するアンケートも実施中です。
アンケートは全て無記名で、結果は図書館、町役場ホームページ、アンケート設置回収場所で公表されます(個人情報は非公開)。
ご意見・ご感想・ご要望など、大島町図書館の利用に関するご意見をお待ちしております。
アンケート用紙は、大島町図書館、教育委員会、大島町役場及び各出張所に設置されています。また、大島町公式LINEでも利用アンケートに回答できます。
PDFファイルによるアンケート用紙もダウンロード可能です。 ご回答いただいたアンケート用紙は、回収箱にお入れください。
ご不明な点は、大島町図書館(電話番号:04992-2-2392、FAX:04992-2-2396、メールアドレスは本文に記載)までお問い合わせください。
アンケートは全て無記名で、結果は図書館、町役場ホームページ、アンケート設置回収場所で公表されます(個人情報は非公開)。
ご意見・ご感想・ご要望など、大島町図書館の利用に関するご意見をお待ちしております。
アンケート用紙は、大島町図書館、教育委員会、大島町役場及び各出張所に設置されています。また、大島町公式LINEでも利用アンケートに回答できます。
PDFファイルによるアンケート用紙もダウンロード可能です。 ご回答いただいたアンケート用紙は、回収箱にお入れください。
ご不明な点は、大島町図書館(電話番号:04992-2-2392、FAX:04992-2-2396、メールアドレスは本文に記載)までお問い合わせください。

大島町図書館の利用者アンケート、拝見しました。図書館のサービス向上に繋がる取り組み、とても素晴らしいですね。特に、LINEからも回答できるのは現代的な工夫で、幅広い年齢層の意見を反映しやすそうで感銘を受けました。デジタルとアナログの両面からアプローチされている点も、配慮が行き届いていると感じます。PDFダウンロードも便利ですね。積極的に参加して、少しでも図書館の発展に貢献したいです。
ありがとうございます。おっしゃる通り、若い世代の方々にも気軽に意見を寄せて頂けるよう、様々な方法を用意しました。ご協力いただければ、大島町図書館をさらに魅力的な場所にしていけると思っています。貴重なご意見、心よりお待ちしております。
