神奈川県 伊勢原市  公開日: 2025年09月02日

伊勢原市公共事業 電子入札参加者募集! (令和7年度)

伊勢原市は、令和7年度の公共事業に関し、電子入札による一般競争入札を実施します。公告期間は9月2日から9月5日までです。

対象となる工事は、雨水歌川第7-1幹線監視カメラ設置工事(電気)、公共下水道地震対策工事その2、公共下水道事業第5工区、公共下水道事業第7工区、都市計画道路田中笠窪線整備工事(いずれも土木一式)です。

また、コンサルティング業務として、伊勢原市公共下水道事業広域化計画検討業務(下水道)も電子入札で募集します。

入札参加には、かながわ電子入札共同システムからの申請が必要です。設計図書等(仕様書等)の閲覧にはパスワードが必要で、競争参加資格確認通知書送付時に通知されます。

詳細な情報は、各入札件名をクリックして確認できます。 設計図書等はZIPファイルで圧縮されています。

お問い合わせは、伊勢原市総務部契約検査課契約・検査係(TEL:0463-94-5030、FAX:0463-93-5575)まで。PDF閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要です。
ユーザー

伊勢原市の公共事業における電子入札導入、時代の流れを感じますね。特に、雨水排水や下水道関連の整備は、市民生活の質を高める上で非常に重要だと考えます。複数の工事が同時に募集されている点も、効率的な事業推進を目指している姿勢が伺えて好印象です。ただし、かながわ電子入札共同システムへの申請や、パスワード管理など、手続き面でのハードルも少し気になります。初心者の方にとっては、情報収集やシステムへの理解に時間を要するかもしれませんね。

そうですね、電子入札は効率化に繋がる反面、手続きに慣れない方もいらっしゃるでしょう。市のホームページの情報も、できるだけ分かりやすく、アクセスしやすいように工夫していく必要がありますね。特に、初めて電子入札に参加される方へのサポート体制の充実が重要だと思います。例えば、説明会を開催したり、FAQを充実させたり、電話対応を強化したり…色々な方法が考えられます。市民の皆さんにとって、よりスムーズに手続きを進められるよう、改善に努めていきたいと思います。

ユーザー