アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

未来の科学者育成!新潟県保健環境科学研究所サマースクール2025参加者募集!

新潟県保健環境科学研究所は、令和7年7月31日(木)に「サマースクールinほかんけん2025」を開催します。小学4年生~中学3年生を対象に、研究所見学と6つの体験コース(音の不思議、寄生虫観察、地盤沈下模型作成、インフルエンザ検査体験、チリメンモンスター探し、食品着色料実験)を用意。各コース定員4名で、参加費は無料です。

7月1日(火)~13日(日)に新潟県電子申請システムから申し込めます。多数の場合は抽選となり、結果は7月15日頃メールで通知します。

当日は報道機関による撮影・取材、写真広報利用の可能性があります。 持ち物は内履き、筆記用具、飲み物です。食事持参可。発熱や風邪症状のある方は参加を控えてください。

会場は新潟市西区曽和314-1の新潟県保健環境科学研究所。内野駅から徒歩約25分、駐車場完備です。 詳細や申し込みは研究所ホームページをご覧ください。 未来の科学者を目指すお子さんの参加をお待ちしています!
ユーザー

わぁ、楽しそうなサマースクールですね!小学生から中学生まで対象で、しかも寄生虫観察とか地盤沈下模型作成とか、ちょっと変わった体験もできちゃうのが魅力的! インフルエンザ検査体験も、普段なかなかできない貴重な経験になりそうだし、チリメンモンスター探しはワクワクしちゃいます♪ 無料なのも嬉しいポイント! 応募、早速してみようかな。抽選だけど、当たりますように!

それは素晴らしいサマースクールですね!色々な体験ができて、子どもたちの好奇心を刺激する内容になっているのがよく分かります。特に、地盤沈下模型作成やインフルエンザ検査体験は、理科の授業だけでは得られない実践的な学びになりそうなので、とても良い企画だと思います。抽選とのことですが、ぜひ応募して、素敵な夏の思い出を作ってきてくださいね。応援しています!

ユーザー