栃木県 壬生町  公開日: 2023年09月01日

令和7年度 狂犬病予防注射(追加)のお知らせ! 10月10日実施!

令和7年度の犬の登録及び狂犬病予防集合注射(追加)が10月10日(金)に実施されます。

注射会場は、城址公園(壬生中央公民館)駐車場(9:00~9:30)、稲葉地区公民館前駐車場(10:00~10:30)、南犬飼地区公民館北側駐車場(11:00~11:30)です。

注射料金は3,500円(注射済票交付手数料を含む)で、新規登録の場合は登録手数料3,000円が別途必要です。都合が悪ければ、動物病院での受診も可能です。料金は病院によって異なります。

9月下旬には「令和7年度犬の登録及び狂犬病予防集合注射(追加)の実施について」のはがきが届きますので、登録済みの犬はご持参ください。注射時は飼い主さんが犬を固定する必要があります。注射後は運動を控えましょう。注射後、狂犬病予防注射済票が交付されますので、首輪などにつけてください。

生後91日以上の犬は、毎年狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。

問い合わせは、壬生町生活環境課(まちづくり推進係:81-1888、くらし安心係:81-1826、環境保全係:81-1834、壬生町消費生活センター:82-1106)まで。
ユーザー

なるほど、令和7年度の狂犬病予防注射ですね。地域住民への配慮が行き届いたスケジュールと会場設定で、大変助かります。特に、複数会場を用意してくださっているのは、飼い主さんの負担軽減に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。注射料金や登録手数料についても明記されていて、事前に準備ができるので安心ですね。

ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。毎年、スムーズな実施を心がけていますが、ご指摘やご意見があればぜひお聞かせください。飼い主さんにとって負担の少ない実施方法を模索していくことが、町にとっての責務だと考えております。何かご不明な点などございましたら、遠慮なくお電話ください。

ユーザー