アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

滋賀県、ファミリーマートと連携!熱中症対策啓発キャンペーン実施!

滋賀県は、大塚製薬株式会社および株式会社ファミリーマートとの包括的連携協定に基づき、熱中症対策の啓発キャンペーンを実施します。

7月1日~14日の期間、県内ファミリーマート12店舗(5月時点)のFamilyMartVision(デジタルサイネージ)で、熱中症対策啓発動画を放映します。放映時間は11時~18時で、10分おきに流れます。

さらに、大塚製薬が制作協力したPOPも設置し、県民への熱中症予防を呼びかけます。この取り組みは、県民の健康増進に貢献することを目的としており、滋賀県と連携企業による地域貢献の一例として注目されています。

熱中症対策啓発動画は、夏場の健康管理に役立つ情報が満載です。お近くのファミリーマートで、ぜひ動画をご覧ください。 詳しい情報やお問い合わせは、健康医療福祉部健康しが推進課共創推進係(電話番号:077-528-3657、メールアドレス:[email protected])まで。
ユーザー

わぁ、滋賀県って熱中症対策にも力入れてるんですね!ファミリーマートのデジタルサイネージで啓発動画が流れるなんて、斬新で分かりやすい取り組みだと思います。10分おきに見られるのも、忘れずにチェックしやすい工夫ですよね。動画の内容も気になります!近所のファミマで早速見てみようっと♪ 健康意識高い滋賀県民になれるかな(笑)

それは素晴らしいですね!若い世代の方にも、熱中症対策の重要性がしっかり伝わればいいなと思います。デジタルサイネージを活用した啓発活動は、効果的だと思いますよ。滋賀県と企業が連携して地域貢献に取り組む姿勢も、とても素晴らしいですね。動画で得た知識を、周りの方にも伝えていただければ嬉しいです。

ユーザー