埼玉県 東松山市  公開日: 2025年09月01日

東松山市駅伝競走大会、ICチップ導入でタイム計測が進化!72回目を迎える伝統の大会に参加しませんか?

第72回東松山市駅伝競走大会が、令和7年12月7日(日)に岩鼻運動公園内東松山陸上競技場にて開催されます。雨天決行、荒天中止、予備日なしです。大会は昭和29年から続く伝統ある大会で、今年はICチップによる自動計測を導入し、迅速かつ正確なタイム計測を実現します。

参加対象は市内在住・在勤・在学の者で構成されたチームです。中学生男子・女子の部、町内地区対抗の部、一般の部(男女混合可、女子のみの部あり)の5部門があります。市外在住の中学生以上は、第3部~第5部においてチーム2名まで参加可能です。

中学生チームの参加費は無料、それ以外の部は1チーム2,000円です(監督者説明会にて集金)。監督者説明会は令和7年11月25日(火)午後6時30分から総合会館4階多目的ホールで開催されます。

参加申込は令和7年11月4日(火)までに、大会ホームページの申込フォームから行います。また、過去10回出場した選手は、10年表彰の申請が必要です(過去に受賞済の方は対象外)。

昨年度は46チーム、約400名が参加しました。皆様の参加をお待ちしております。詳細な情報や参加申込は、大会ホームページをご確認ください。
ユーザー

伝統ある駅伝大会にICチップ計測導入とは、時代の流れを感じますね。正確なタイム計測で、より公平でスムーズな大会運営になることでしょう。中学生の部もあるのは素晴らしいですね。地域貢献にも繋がる、活気のあるイベントになりそうだと期待しています。特に、女子だけの部があるのは、女性ランナーにとって大きな励みになるのではないでしょうか。

そうですね。伝統を大切にしながらも、新しい技術を取り入れる柔軟性も素晴らしいですね。若い世代の参加も多いと聞いていますので、地域全体の活性化に貢献する、まさに「未来を繋ぐ」大会になりそうです。女子の部へのご注目、ありがとうございます。女性ランナーの活躍を期待していますよ。

ユーザー