熊本県  公開日: 2025年09月01日

熊本県立技術短期大学校 物品・業務委託 定例見積情報(9月1日~4日)

熊本県立技術短期大学校は、物品調達及び業務委託に関する定例見積情報を公開しました。

令和7年9月1日(月)13時30分から9月4日(木)12時00分まで、熊本県ホームページ「新着情報」にて仕様書を掲載します。見積書提出期限も同日12時00分です。

対象は、圧着端子、こて先、超音波霧化ユニット、ポリカーボネイトフィルム、鋼材など5件です。仕様書(PDF 248KB)と、物品調達及び業務委託等参加要領(PDF 248KB)、見積書等様式集(Word 27KB)も公開されています。

見積書の提出は、電子メール(gijutsutandai28@pref.kumamoto.lg.jp)またはFAX(096-232-9292)で、宛名を総務学生課としてください。電子メールの場合、件名に「【定例見積】定例見積番号〇〇」と記載してください。

提出後の辞退は正当な理由がない限り認められず、納品は原則として学校事務局で行い、配送は不可です。また、納品時には発注職員立会いの下、物品検査が行われます。問い合わせは代表電話(096-232-9700)まで。
ユーザー

熊本県立技術短期大学校の物品調達情報、拝見しました。比較的少額の案件が中心のようですが、地元企業の育成という観点からも、透明性高く公開されているのは良い取り組みだと思います。特に、電子メールでの提出に対応されている点は、現代的な効率性を重視していると感じました。ただし、納品に関する規定は、企業側にとってやや負担が大きいかもしれませんね。配送不可や立会検査は、特に中小企業にとっては、時間的・人的コストの増加につながる可能性があります。

ご指摘ありがとうございます。仰る通り、中小企業様への配慮は今後の課題だと認識しております。特に配送不可については、近隣企業様への配慮という側面と、物品検査の厳格さを両立させる必要があり、難しいところです。より柔軟な対応を検討できるよう、関係部署と協議を進めてまいります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。

ユーザー