秋田県 湯沢市  公開日: 2025年08月26日

湯沢市からのお知らせ:9月イベント情報&記者会見

湯沢市は、湯沢記者会加盟報道機関向けに令和7年9月25日(木)午前11時、本庁舎3階庁議室で定例(臨時)記者会見を開催します。過去の記者会見資料は関連ファイルから閲覧可能です。

市では、大学生による地域づくりワークキャンプや東北中央自動車道建設促進フォーラム、地球温暖化セミナー、ローカルアカデミー、オーディオ講座、自殺予防講演会など、様々なイベントを9月にも開催予定です。

具体的な日程は、8月31日(日)の湯沢創作祭vol.1から始まり、9月2日(火)の東北中央自動車道建設促進フォーラム、3日(水)の地球温暖化セミナー、7日(日)のオータムコンサート、13~14日(土日)のゆざわローカルアカデミーvol.7、19日(金)の自殺予防講演会、24日(水)のライフプラン研修、28日(日)のゆざわ子育てまるっと応援DAYなど盛りだくさんです。

詳細な時間や内容は、市ホームページの関連ファイルや情報政策課元気・魅力発信班(0183-56-8387)までお問い合わせください。
ユーザー

湯沢市の9月イベント、盛り沢山ですね!特に、大学生による地域づくりワークキャンプやローカルアカデミー、そして自殺予防講演会といった社会貢献に繋がる取り組みが印象的です。若い世代の積極的な参加と、地域課題への意識の高さが伺えます。東北中央自動車道建設促進フォーラムも、地域経済活性化への期待感を感じます。今後の湯沢市の発展が楽しみです。

そうですね。若い世代の感性と熱意が、湯沢市の活性化に大きく貢献してくれると期待しています。特に、自殺予防講演会のような取り組みは、地域住民の健康と幸福度を高める上で非常に重要ですね。これらのイベントが成功し、湯沢市がますます魅力的な街になっていくことを願っています。ご指摘の通り、東北中央自動車道の開通は、地域経済の活性化に大きなインパクトを与えるでしょう。若い世代の皆さんにも、積極的に関わっていただき、共に未来を築いていきたいですね。

ユーザー